地方競馬ニュース

【佐賀・佐賀スプリングカップ2024】地方競馬重賞展望 有力馬多数も、ヒストリーメイカーが地元戻りで主役の座譲らず

 0   0   416
シェアする  x facebook LINEで送る
【佐賀・佐賀スプリングカップ2024】地方競馬重賞展望 有力馬多数も、ヒストリーメイカーが地元戻りで主役の座譲らず


【佐賀スプリングカップ・レース概要】
佐賀競馬場のダート1800m戦で争われる、3歳以上の佐賀所属馬による重賞競走。2018年に創設された。定量戦で3歳54キロ、4歳以上56キロ(牝馬は2キロ減)で出走可能。第1回から出走条件等は変わっていない。

【佐賀スプリングカップ・検討のポイント】
近2走より相手が楽になったヒストリーメイカーを再評価したい。ただし、明け10歳馬でもあり、他の馬にも付け入る隙はありそうで、下剋上を狙う馬探しも肝になってくるか。

【佐賀スプリングカップ・出走馬概要】
ヒストリーメイカー
昨年末の中島記念優勝馬。10歳となった今年も1月に特別戦を勝利するなど、まだまだ元気いっぱいで、今回も人気を集めることになりそうだ。2走前はJRA勢が相手の佐賀記念で7着、前走が名古屋に遠征して東海桜花賞で8着と、近2走は馬券になっていないが、地元に戻り、佐賀所属馬同士の対戦なら主役の座は簡単には譲れない。今回も石川慎将騎手が手綱を取る。

リーチ
近走は短距離戦への出走が続いているが、3歳馬だった2021年に道営・ホッカイドウ競馬で戦っていた頃は、門別2000m戦の北海優駿で2着、同1800m戦の王冠賞で3着に入るなど、長い距離のレースでも馬券圏内に入る活躍を見せていた。笠松に遠征して挑んだ前走の飛騨濃水杯(7着)でのレースぶりから、距離延長となる今回は追走が楽になる分、面白い存在となる可能性を秘めているように映る。初コンビとなる出水拓人騎手がどのようなレース運びをするのか注目の一戦となりそうだ。

サトノディード
順調に使われている馬、という視点で考えると、前走の特別戦を勝ったこの馬ということになりそうだ。JRA所属時には4勝を挙げ、今年2月まで所属していた南関東でも3勝している。遠征馬が上位を独占した2走前のはがくれ大賞典よりも、今回のほうが相手関係が楽であることは言うまでもなく、9歳で重賞初勝利を飾る可能性は十分にありそうだ。前走同様、山口勲騎手が今回も手綱を取る。

上記3頭以外にも有力馬は多く、特にアエノブライアンタガノファジョーロなどは、サトノディードとの対戦実績を考えると、今回のメンバーで軽視できる存在ではない。さらに元JRA3勝馬サトノスライヴ、レースの主導権を握る可能性が高いエイシンダンシャクも侮れず、全般として馬券的な視点でも非常に興味深いメンバー構成と言えそうだ。軸馬を決めたら、人気薄の馬も含めて手広く流すべきレースだろう。

この記事はいかがでしたか?
ナイス  (0)
 ナイス!(0

このニュースへのコメント

コメント投稿

コメントの投稿は会員登録(無料)が必要です。
コメントはありません。

競馬関連ニュース

新着競馬ニュース

人気競馬ニュース

最新注目レース

1位06/09 高知 ファイナルレースC3−17記者選抜
2位06/09 金沢 石川優駿
3位06/08 高知 ファイナルレースC3−16記者選抜
4位06/09 水沢 早池峰スーパースプリント
5位06/08 高知 瀬戸特別(ファストフォース賞)4歳以上
6位06/09 高知 セグロセキレイ特別A−2
7位06/08 高知 鷲尾山特別B−1選抜馬
8位06/09 佐賀 SAGAリベンジャーズC2−16組
9位06/09 高知 3歳−4−4
10位06/09 高知 C3−14−14

最新注目競走馬

1位イゾラフェリーチェ
2位クリスマスパレード
3位アンデスビエント
4位リケアマロン
5位メイショウヨシノ
6位ナミダノキス
7位ロマンチックタイム
8位ローリエフレイバー
9位エイシンオンタイム
10位ヴァークスティ

最新注目騎手

1位三浦皇成JRA
2位城野慈尚高知
3位吉原寛人金沢
4位阿部基嗣高知
5位濱尚美高知
6位宮川実高知
7位多田羅誠也高知
8位岡村卓弥高知
9位柴田勇真金沢
10位飛田愛斗佐賀

最新注目調教師

1位目迫大輔高知
2位工藤真司高知
3位雑賀正光高知
4位打越勇児高知
5位宮川浩一高知
6位宮川真衣高知
7位那俄性哲也高知
8位塚田隆男愛知
9位宮路洋一高知
10位柳井宏之佐賀