nige|川崎スパーキング - 2024年6月11日川崎11R|地方競馬予想のウマニティ

VIP PLUS キャンペーン
クチコミ募集中!

馬券購入機能をご利用の前に必ずお読みください

1.本機能のご利用にはJRA(日本中央競馬会)が運営するIPAT会員である必要があります。

2.次のページでIPAT情報を設定しPATとの接続を確認してください。

3.本機能のご利用には別途費用(ゴールド)が掛かります。

4.馬券購入が正常に行えなかった場合、通信障害やプログラムのトラブルなど如何なる理由であっても、弊社およびJRAは一切責任を負いません。

5.投票内容は、JRA IPATメニュー内の「照会メニュー」にて必ず確認してください。

上記事項およびウマニティ利用規約に同意のうえ、馬券購入機能をご利用ください。

同意して利用する

馬券購入機能のご利用にはIPAT会員情報を設定していただく必要があります。
以下の項目を入力のうえ、接続確認をしてIPAT会員情報を設定してください。

加入者番号  
暗証番号  
P-ARS番号  
接続確認して設定する

確認

以下の内容で馬券を購入してよろしいですか?

4点  0

 

nige川崎11Rの予想

勝負予想

VIP会員:700G 一般会員:1400G

035




予想印 馬名 オッズ 性齢 重量 騎手 一言コメント
1 2 2 プライルード 2.5 牡5 57.0 本田正重 スプリント適性高くて位置取り悪すぎなければ
2 4 4 エンテレケイア 2.5 牡6 57.0 和田譲治 キモンルビーがいなければハナを取れる
3 5 6 ティアラフォーカス 10.0 牡5 55.0 御神本訓 スタートを普通に出たのは収穫
4 3 3 × カプリフレイバー 25.8 牡7 57.0 川島正太 早めの外に出せるようなら残れても
5 1 1 コパシーナ 267.2 セ7 55.0 今野忠成
6 7 10 サンダーゼウス 5.2 牡5 55.0 森泰斗 好位外で前走のパフォーマンスを維持できれば
7 5 5 ヴァンデリオン 19.5 牡7 55.0 矢野貴之
8 8 11 × アルバミノル 70.6 牡6 55.0 古岡勇樹 崩れる馬が多いと浮上できていい
9 6 8 アポロビビ 44.0 牡8 57.0 笹川翼
10 6 7 ホウオウスクラム 357.3 牡9 57.0 山中悠希
11 7 9 マッドシェリー 45.9 牝6 53.0 神尾香澄
12 8 12 ノボベルサイユ 46.2 牝6 51.0 西啓太
式別 買い方 組み合わせ 1点あたりの金額
3連単 フォーメーション 4 -
2 -
610
各1,500円
4 -
610 -
2610
各1,100円
4 -
2610 -
311
各300円
4 -
311 -
2361011
各100円
合計 20通り 10,000円
購入額 払戻額 収支 回収率
10,000円 0円 -10,000円 0%

nigeのコメント

【火曜勝負R:全馬評価あり】強敵不在なら結果出す!



<予想>

◎:エンテレケイア
キモンルビーがいなければハナを取れる

○:プライルード
スプリント適性高くて位置取り悪すぎなければ

▲:サンダーゼウス
好位外で前走のパフォーマンスを維持できれば

△:ティアラフォーカス
スタートを普通に出たのは収穫

☆:アルバミノル
崩れる馬が多いと浮上できていい

注:カプリフレイバー
早めの外に出せるようなら残れても




<展開>

逃げたいのは、エンテレケイア、サンダーゼウス。カプリフレイバーもできれば被されたくないので出して行く。

エンテレケイアが主張してハナを取り切って、その外にサンダーゼウス、ノボベルサイユ。それに続いてカプリフレイバー、プライルード、マッドシェリー。スタートを普通に出ればティアラフォーカスも好位に加わる。900m戦らしい速いペースを想定。



<予想詳細>

本命は、エンテレケイア

前走の五月特別(A2:浦和ダ1500m)は、最内から主張してハナへ。1~2コーナーで後続を贔屓付けてのマイペース逃げ。直線に入るところで差を広げて、ラスト100mで脚が鈍ったところを迫られたが押し切って勝利。

距離の長い1500mだったが、自分のペースで行けたことでなんとか押し切れた。勝ったが、やはりもう少し距離が短い方がいいと感じる内容だった。


今回は、900mに距離短縮して、キモンルビーがいないことが魅力。

川崎スパーキングスプリントは、2022年に本格化前で力負けで11着。2023年は、最内からハナを取りに行ったがキモンルビーに被されて苦しくなったが、直線で砂を被らなくなったら盛り返して3着。

今年は、キモンルビーが不在(去年の船橋記念を勝って引退)。去年のレースでキモンルビーを除けば一番速かったので、今年のメンバーで内枠でも被されずハナが取れるはず。ハナを取り切ったら厳しいペースでも我慢できる持続力があるし、去年からパフォーマンスも上がってもう一段階成長した走りを見せている。

川崎ならハイペースでもきついコーナーで少し息を入れられるので、溜め逃げもできるこの馬には押し切りやすい。スタートを失敗したりしなければ、ハナを取り切って押し切れると考えて期待する。



相手は、5頭選択。


プライルード
前走の東京スプリント(大井ダ1200m)は、2列目最内を取ったが直線で失速して2.3秒差10着。休み明けに加えて、相手が強すぎるので仕方ない結果。

今回は、900mに距離短縮して、地方馬のみの重賞になるのは歓迎。川崎ダ900mは初めてだが、近走パフォーマンスが高いのは船橋ダ1000mのスプリント戦。川崎のきついコーナーの対応も、大井外回りの緩急のある流れの対応から問題ないはず。位置取りが悪すぎなければ直線で浮上してきていい。



サンダーゼウス
前走のスパーキングスプリントチャレンジ(川崎ダ900m)は、内枠を活かして3頭並走の最内で逃げる形。直線に入って外の2頭が失速して、後続を突き放して4馬身差完勝。久しぶりにこの馬らしい走りを見せて好内容だった。

今回は、好位外で前走のパフォーマンスを維持できるかが課題。好位外からでも勝った実績はあるが、900mの逃げで一変した。好位外だとまた直線で我慢できず失速する走りに戻る怖さはある。好位外でも前走の走りができれば、上位評価馬と差のない走りができていい。



ティアラフォーカス
前走のメトロポリタンメイカップ(A2B1:大井ダ1200m)は、いいスタートで外枠から主張し切ってハナへ。直線で粘っていたが、残り200mから少し脚が鈍って0.3秒差3着。最後は止まったが、スタートを普通に出て逃げられたのは収穫。

今回は、出遅れずに普通にスタートを出られるかが課題。逃げられる相手ではないが、好位で追走できれば馬券圏内争いに加われていい。



アルバミノル
前走のスパーキングスプリントチャレンジ(川崎ダ900m)は、外枠からかなり押して5番手から追走。直線で外に出して、じわじわ差を縮めて4馬身差2着。サンダーゼウスには突き放されたが、自分の走りはできていた。

3走前は、出遅れたティアラフォーカスやマッドシェリーに先着して2着。崩れる馬が多いと浮上できていいので押さえに入れておきたい。




カプリフレイバー
船橋ケイバウマ娘コラボ記念(OP:船橋ダ1200m)は、大外から好スタートで2番手から追走。直線に入って一旦先頭に出たが、残り150mに内・外から差されて0.8秒差4着。1200mは少し距離が長いので、仕方ない結果。

今回は、900mに距離短縮は課題だが、休み明けと内枠は課題。もまれたくないので、内枠だと早めの外に出せるかが、内でどれだけ気持ちが切れずに我慢できるかがポイントになる。去年は明らかに調子が落ちていた時期だったが、3走前から復調気配を見せている。課題はあるが、人気はないはずなので押さえておきたい。



※以下は、買わない馬の評価。

コパシーナ
元中央3勝クラスだが、地方移籍後は9戦走って掲示板にも載れていない。中央の馬場の方が合っていた。


ヴァンデリオン
中央3勝クラスから移籍初戦。2走前に春風S(3勝クラス:中山ダ1200m)で5着に走れているので、能力的には足りていい。ただ、移籍初戦の仕上げ、環境の変化、馬場への対応、900mの流れの対応などクリアしないといけない課題が多い。能力に期待して買うのはありだと思うが、他に買いたい馬が多いので初戦は様子見。


ホウオウスクラム
「A2B1」で船橋ダ1200mの2着実績はあるが、1600mをメインで走っていた馬。この相手の川崎ダ900mだと追いかけるだけで終わる可能性が高い。条件が厳しい。


アポロビビ
ワンターンの速いペースを持続力で差す馬なので、コーナーのきつい川崎だと速いペースでも適性に合わない。南関東だとまだ走っていない船橋が一番合うのではないかと思っている。


マッドシェリー
前走のドレミスプリント(A2:船橋ダ1000m)は、最内からハナを取りに行ったが2列目最内で追走。直線で最内から伸びてきて0.3秒差で勝利。被されたが逃げ馬との距離があって、逃げ馬が直線で少し外に出したので最内を砂を被らずに差せた。それに加えて不良馬場の助けもあっての好走。今回は、近走結果が出ていない川崎に戻って相手強化。ハナが取れる相手ではないので厳しい。


ノボベルサイユ
前走のスパーキングスプリントチャレンジ(川崎ダ900m)は、かなり押して3頭並走の真ん中の2番手で追走。直線でサンダーゼウスに突き放されたが、しぶとく粘って0.9秒差3着。被されずにいい位置を取って、51kgを活かして馬券圏内に残った。今回は、2kg増で相手強化。外枠は行ったので被される心配はなくなったが、掲示板争いまでと考えて消し。

払戻金

単勝 2 250円 1番人気
複勝 2 110円 1番人気
4 130円 2番人気
6 180円 4番人気
枠連複 2 - 4 330円 1番人気
馬連複 2 - 4 330円 1番人気
枠連単 2 - 4 600円 1番人気
馬連単 2 - 4 630円 2番人気
ワイド 2 - 4 170円 1番人気
2 - 6 330円 5番人気
4 - 6 310円 4番人気
三連複 2 - 4 - 6 580円 1番人気
三連単 2 - 4 - 6 2,240円 2番人気
クチコミ募集中!

プロ予想家の的中情報

式別 買い目 オッズ 1点あたりの金額 想定払戻
合計 0 0円
購入額 払戻額 収支 回収率
10,000円 0円 -10,000円 0%

おひねり

Wナイス!

Wナイスとは?

見事な予想だと思ったときは「ナイス予想」を押してください。
また、ゴールドを消費することで、「W(ダブル)ナイス予想(2ナイス分)」を押すことができます。ナイス予想/W(ダブル)ナイス予想はひとつの予想に1回まで押すことができます。
Wナイスを利用するには、あらかじめサイト内通貨「ゴールド(G)」の購入が必要です。ゴールドをご購入後に、プルダウンから消費ゴールド数を選んでご利用ください。なお、予想家には消費したゴールドの20%相当の「Umaen(ウマエン)」が還元されます。

ワンタッチ馬券購入とは?×

この機能を使うと、ボタンをワンタッチするだけで直接JRAのIPATに接続して、
カンタンに馬券を購入することができます。
購入の際には購入金額を2倍から10倍まで増額することも可能です。

「IPATで馬券を購入」を押すと 「ワンタッチ馬券購入」を押すと

①加入者番号等を入力しIPAT&U-PAT
(ウマニティ独自のPAT)にログイン

②U-PATに予想を移行
買い目・金額を調整

③JRAのIPATに予想を移行
暗証番号・合計金額を入力

馬券購入完了

①買い目の金額倍率を設定して
「ワンタッチ馬券購入を実行する」を押す

カンタンに
馬券購入完了!

※ご利用にはPAT購入額の1%相当のゴールドが必要です。(100円⇒1G)
※マイページにてJRAのIPAT会員情報を事前に登録する必要があります。

予想1x1に挑戦

予想1x1への参加登録が済んでいません。

予想1x1をご利用頂くには予想1x1への参加登録が必要になります。