nige|マイルグランプリ - 2023年11月15日大井11R|地方競馬予想のウマニティ

VIP PLUS キャンペーン
クチコミ募集中!

馬券購入機能をご利用の前に必ずお読みください

1.本機能のご利用にはJRA(日本中央競馬会)が運営するIPAT会員である必要があります。

2.次のページでIPAT情報を設定しPATとの接続を確認してください。

3.本機能のご利用には別途費用(ゴールド)が掛かります。

4.馬券購入が正常に行えなかった場合、通信障害やプログラムのトラブルなど如何なる理由であっても、弊社およびJRAは一切責任を負いません。

5.投票内容は、JRA IPATメニュー内の「照会メニュー」にて必ず確認してください。

上記事項およびウマニティ利用規約に同意のうえ、馬券購入機能をご利用ください。

同意して利用する

馬券購入機能のご利用にはIPAT会員情報を設定していただく必要があります。
以下の項目を入力のうえ、接続確認をしてIPAT会員情報を設定してください。

加入者番号  
暗証番号  
P-ARS番号  
接続確認して設定する

確認

以下の内容で馬券を購入してよろしいですか?

4点  0

 

nige大井11Rの予想

勝負予想

VIP会員:700G 一般会員:1400G

067




予想印 馬名 オッズ 性齢 重量 騎手 一言コメント
1 2 2 スマイルウィ 1.5 牡6 58.0 矢野貴之 折り合いやすい相手と砂の入れ替え歓迎
2 5 5 ランリョウオー 6.8 牡5 57.0 本橋孝太
3 8 8 デュードヴァン 5.5 牡6 57.0 御神本訓 大井なら内回りが一番いい
4 1 1 ソリストサンダー 6.4 牡8 57.0 和田譲治 最内からスムーズに外に出せれば
5 3 3 × サヨノグローリー 36.4 牡5 57.0 澤田龍哉 崩れる馬がいたら3着が取れても
6 6 6 アイウォール 21.7 牡4 57.0 森泰斗 ハナが理想も好位外なら力を出せる
7 7 7 アランバローズ 17.3 牡5 57.0 笹川翼
8 4 4 ヨハン 105.4 牡7 57.0 桑村真明
式別 買い方 組み合わせ 1点あたりの金額
3連単 1着ながし 2 -
168
各1,200円
フォーメーション 18 -
2 -
168
各500円
2 -
168 -
3
各200円
18 -
2 -
3
各100円
合計 15通り 10,000円
購入額 払戻額 収支 回収率
10,000円 0円 -10,000円 0%

nigeのコメント

【水曜勝負R:全馬評価あり】スムーズに走れたら結果は付いてくる!


<予想>

◎:スマイルウィ
ハナを取りきるか外に切り替えるかだけ

○:デュードヴァン
折り合いやすい相手と砂の入れ替え歓迎

▲:ソリストサンダー
最内からスムーズに外に出せれば

△:アイウォール
ハナが理想も好位外なら力を出せる

☆:サヨノグローリー
崩れる馬がいたら3着が取れても





<展開>

逃げたいのは、スマイルウィ、ランリョウオー、アイウォール、アランバローズ。この距離だとランリョウオーは逃げられない。川崎マイラーズと同じように、外の2頭(アイウォール・アランバローズ)がどこまで出していくか。

アイウォール(今回ブリンカー着用)とアランバローズは、前走で逃げられずに崩れたので、2頭のハナ争い。スマイルウィは逃げるくらい出してから、2頭が前に行って外に切り替える形。

それにスタート次第で続いて、サヨノグローリー、ランリョウオー、デュードヴァン、ヨハン。ハナ争い次第だが、長引かなければ平均ペース。



<予想詳細>

本命は、スマイルウィ

前走のオーバルスプリントは、内のラプタスが普通にスタートを出れていたので競らずに2番手から追走。3コーナーで外からドライスタウトが並びかけてきたので、抵抗して4コーナーで先頭。直線でしぶとく粘っていたが、最後に差されて3/4馬身差2着。

ドライスタウトが万全な状態ではなかったので、本命にして期待したが最後は地力にやられてしまった。さきたま杯の内容で走れたら勝てていたと思うが、惜しい内容だった。


大井1600mは、22年サンタアニタトロフィー1着、22年マイルグランプリ2着。前に行って持続力を活かせる条件なので、結果を出している。


今回は、外に前に行きたい馬が入ったので、被されないように走れるかが課題。

逃げが理想のアイウォール、アランバローズが外枠に入ったので、中途半端に出すと内のもまれる位置に入る可能性が出てくる。これを避けるように、主張してハナを取り切るか、逃げるくらいしっかり出して、それより前に行くようなら外に切り替える出し方をする必要がある。

去年のゴールドCが同じような状況(外にサルサディオーネと キャッスルトップ)で、逃げるくらい出して、主張してきたサルサディオーネを先に行かせて外に切り替えて2番手を取っている。この騎乗をした矢野騎手に戻るのは歓迎。


ローテ的には、来週のゴールドC(S1)が目標だと思うが、去年も11月のサンタアニタトロフィーを勝ってゴールドCも勝利している。あと、去年は「S3」のサンタアニタトロフィー(1着賞金1300万円)だったが、今年は「S2」のマイルグランプリ(1着賞金2500万円)。ゴールドC(1着賞金3100万円)とほぼ同じ1着賞金で、去年より賞金的には勝負度が上がっていい。

外から被されるところが問題なければ、早く先頭に出てふわっとするところが出たりしなければ勝てるはず。スムーズな走りで復帰した矢野騎手での重賞制覇を期待する。




対抗は、デュードヴァン

前走の武蔵野オープンは、5頭立ての2番手から追走。ただ、逃げ馬のペースダウンに我慢できずに、向正面で先頭。そこからマイペースで、直線に入って後続に差を縮めさせずに0.7秒差の完勝。

逃げていたタブラオを倒せば勝てるレースだったので、折り合えなくて先頭に出たが結果的に相手を潰して成功したレースだった。


今回は、折り合いやすい相手になるのと、砂の入れ替えがあった馬場は歓迎。

前走で折り合えなかったのは、5頭立てと相手が弱かったことが原因。今回の相手なら、前にしっかり出していく馬がいるので折り合えるはず。

あと、船橋や川崎の時計のかかる馬場(22年大師OP0.2秒差2着、22年多摩川OP0.3秒差2着)でギャルダルに食らいついていた馬。前走時のような高速馬場より時計のかかる馬場の方があっている。


8頭立ての大外で、前に行く馬の出方を見ながら運べるのもレース運びがしやすい。スマイルウィを目標に追いかけたら上位争いに加われていい。




単穴は、ソリストサンダー

前走の南部杯は、位置を取りに行って好位外の6番手から追走。3コーナーからのペースアップについて行くのが精一杯で、直線で脚が止まって3.4秒差10着。

時計が出る馬場より時計がかかる馬場の方がいいので、ワンターンで時計の出る盛岡だと適性に合わない。その条件で勝ちに行く乗り方をして脚が止まるのは仕方ない。これは現状の力。


今回は、南関東重賞になって、1周コースで持続力が活きる条件は歓迎。

南関東重賞になるので、地方交流重賞より相手関係は楽になる。あと、トップスピードの速さに衰えが出ているので、ペースが流れやすい内回りと砂の入れ替えで時計がかかるようになった馬場も歓迎。

あまりもまれていい馬ではないので、外枠の方がよかったが、前に行きたい馬が多い8頭立てならバラける可能性が高い。最内からスムーズに外に出せれば、直線で外から伸びてきて上位争いに加われていい。




4番手は、アイウォール

前走の金沢スプリントCは、1400mの内枠で前に行ききれず、外から3頭が前に行って外に切り替える形。3コーナーから動いたが、かなり外を走らされて力尽きて2.0秒差9着。

1400mが忙しくて、外追走と金沢の馬場も合わなかった印象。あれが能力ではないので、気にしないでいい。


今回は、1600mに距離延長は歓迎。

評価しているのは、3走前の川崎マイラーズ。時計がかかっていた馬場のかなり厳しい流れを押し切っている(ラスト4F12.3 - 12.7 - 13.4 - 14.2)。この持続力があれば、大井内回り1600mに対応できていい。

ここ2戦は、森騎手の乗っていない休み明けと条件の合わなかった金沢1400m。休み明けでなく、森騎手に戻っての大井1600mなら走りが戻っていい。調教でブリンカーを付けて効果があったようなので、そのプラスも出てくる可能性がある。

川崎マイラーズでアイウォールにハナを譲って崩れたアランバローズが、強引にハナを取りに来そうだが逃げないと脆い馬ではない。2番手なら力が出せるので相手に入れておきたい。




最後に、サヨノグローリー

前走のプラチナCは、しっかり位置を取りに行って好位外の3番手から追走。3コーナーから動き出して、直線で粘る逃げたベストマッチョを交わして、差してきたアマネラクーンもしのぎ切ってアタマ差で勝利。

町田騎手の自滅騎乗での3着続きだったので、乗り替わりと枠の並びが魅力で本命にしていた。最高のレースをしていい馬券を取らせてもらった。



今回は、分かりやすく勝負度が低いのが課題。

前走後は夏負けがあったようで放牧に出して、ゴールドCに向けて一度使いたかったから使うレース。中間の調教もいつもより時計が出ていなくて、一杯追いでもない。叩きのレースに見える。1600mも対応できるが1400mがベスト。

消すことも考えたが、ソリストサンダーの内枠の不安と前にいるアイウォールがスマイルウィに潰される怖さがある。その時に、好位内で粘って3着とかがありそう。人気がなくて少額で抑えられるなら、3着の押さえで買っておきたい。




※以下は、買わない馬の評価。


ヨハン
1400mだと位置取りが悪くなって、1600mだと最後に脚が止まって、1500mベストがハッキリしている馬。このメンバーの1600mで好走できるなら、もっと前に結果が出ているので消し。




ランリョウオー
前走の埼玉新聞栄冠賞は、ハナ必須タイプがいなかったので、内枠からハナ。マイペースで逃げて、2周目向正面でペースアップ。直線でしぶとく粘ったが、ジョエルに差されて2着。

緩急があるペースが得意なので、浦和は普通に流れれば不向きなコース。ただ、マイペース逃げができたので、向正面で1.5秒も加速する流れで、ラスト4F13.5 - 12.0 - 13.2 - 13.3。浦和にしては持続力の重要度が下がったレースで、自分の得意なペースに持ち込めたのが好走理由。

今回は、1600mに距離短縮で、内回りの流れになるのは大きなマイナス。大井内回りだとペースが流れるので逃げたとしてもきつい条件。それなのに、速い馬が揃って逃げるのは無理。逃げられない&持続力の重要度が上がるとパフォーマンスはかなり落ちる可能性が高い。

11月・12月は、2000m以上の南関東馬のみの重賞がないから使ってきたように見える(11月・12月の古馬・2000m以上の南関東での重賞は、地方交流重賞ばかり)。ここは条件不向き。



アランバローズ
前走の川崎マイラーズは、内からアイウォールが主張してきたので2番手から追走。向正面のペースアップについて行けずに、4コーナーではもう後続に吸収されて惨敗。7.1秒差の最下位。結果が出ていない休み明けにしても、内容が悪すぎた。13kg減だったので、状態が悪かった可能性がある。

今回も結果が出ていない休み明けで、アイウォールがいるレース。強引にハナを取って逃げたとしても厳しい相手。去年11月のサンタアニタトロフィーでスマイルウィとクビ差2着だったが、その走りを休み明けからするのは難しい。ガラッと状態が一変していて、休み明けから本来の力を出し切れないと厳しいので消し。


払戻金

単勝 2 150円 1番人気
複勝 2 100円 1番人気
5 140円 3番人気
8 120円 2番人気
馬連複 2 - 5 340円 1番人気
馬連単 2 - 5 510円 2番人気
ワイド 2 - 5 180円 3番人気
2 - 8 160円 1番人気
5 - 8 360円 5番人気
三連複 2 - 5 - 8 480円 1番人気
三連単 2 - 5 - 8 1,420円 1番人気
クチコミ募集中!

プロ予想家の的中情報

式別 買い目 オッズ 1点あたりの金額 想定払戻
合計 0 0円
購入額 払戻額 収支 回収率
10,000円 0円 -10,000円 0%

おひねり

Wナイス!

Wナイスとは?

見事な予想だと思ったときは「ナイス予想」を押してください。
また、ゴールドを消費することで、「W(ダブル)ナイス予想(2ナイス分)」を押すことができます。ナイス予想/W(ダブル)ナイス予想はひとつの予想に1回まで押すことができます。
Wナイスを利用するには、あらかじめサイト内通貨「ゴールド(G)」の購入が必要です。ゴールドをご購入後に、プルダウンから消費ゴールド数を選んでご利用ください。なお、予想家には消費したゴールドの20%相当の「Umaen(ウマエン)」が還元されます。

ワンタッチ馬券購入とは?×

この機能を使うと、ボタンをワンタッチするだけで直接JRAのIPATに接続して、
カンタンに馬券を購入することができます。
購入の際には購入金額を2倍から10倍まで増額することも可能です。

「IPATで馬券を購入」を押すと 「ワンタッチ馬券購入」を押すと

①加入者番号等を入力しIPAT&U-PAT
(ウマニティ独自のPAT)にログイン

②U-PATに予想を移行
買い目・金額を調整

③JRAのIPATに予想を移行
暗証番号・合計金額を入力

馬券購入完了

①買い目の金額倍率を設定して
「ワンタッチ馬券購入を実行する」を押す

カンタンに
馬券購入完了!

※ご利用にはPAT購入額の1%相当のゴールドが必要です。(100円⇒1G)
※マイページにてJRAのIPAT会員情報を事前に登録する必要があります。

予想1x1に挑戦

予想1x1への参加登録が済んでいません。

予想1x1をご利用頂くには予想1x1への参加登録が必要になります。