nige|しらさぎ賞 - 2023年4月26日浦和11R|地方競馬予想のウマニティ

VIP PLUS キャンペーン
クチコミ募集中!

馬券購入機能をご利用の前に必ずお読みください

1.本機能のご利用にはJRA(日本中央競馬会)が運営するIPAT会員である必要があります。

2.次のページでIPAT情報を設定しPATとの接続を確認してください。

3.本機能のご利用には別途費用(ゴールド)が掛かります。

4.馬券購入が正常に行えなかった場合、通信障害やプログラムのトラブルなど如何なる理由であっても、弊社およびJRAは一切責任を負いません。

5.投票内容は、JRA IPATメニュー内の「照会メニュー」にて必ず確認してください。

上記事項およびウマニティ利用規約に同意のうえ、馬券購入機能をご利用ください。

同意して利用する

馬券購入機能のご利用にはIPAT会員情報を設定していただく必要があります。
以下の項目を入力のうえ、接続確認をしてIPAT会員情報を設定してください。

加入者番号  
暗証番号  
P-ARS番号  
接続確認して設定する

確認

以下の内容で馬券を購入してよろしいですか?

3点  0

 

nige浦和11Rの予想

勝負予想

VIP会員:700G 一般会員:1400G

050




予想印 馬名 オッズ 性齢 重量 騎手 一言コメント
1 2 2 スティールルージュ 11.1 牝4 55.0 張田昂
2 7 9 パワースレイヴ 6.7 牝4 54.0 菅原涼太
3 6 7 グランパラディーゾ 2.5 牝5 57.0 本田正重 斤量差が広がるが使っての良化で対応可能
4 5 6 ジュネス 3.1 牝6 52.0 笹川翼 前走が勝負レースだった感あるが
5 8 12 セパヌイール 6.5 牝8 54.0 矢野貴之 浦和1400mに対応できていい適性ある
6 3 3 トキノゴールド 188.7 牝4 52.0 櫻井光輔
7 6 8 ティーズハクア 26.5 牝4 54.0 達城龍次
8 8 11 リネンファッション 12.3 牝6 56.0 森泰斗 1400mは少し忙しいが外枠で自分のペースなら
9 4 4 ロカマドール 112.8 牝7 55.0 山崎誠士
10 1 1 レディオガガ 71.0 牝4 52.0 野畑凌
11 7 10 ミスティネイル 408.8 牝7 52.0 丸山真一
12 5 5 プリモジョーカー 107.7 牝6 52.0 新原周馬
式別 買い方 組み合わせ 1点あたりの金額
3連単 フォーメーション 7 -
6 -
1112
各1,200円
7 -
1112 -
6
各800円
7 -
1112 -
1112
各500円
合計 6通り 5,000円
購入額 払戻額 収支 回収率
5,000円 0円 -5,000円 0%

nigeのコメント

【水曜勝負R:全馬評価あり】良化が期待できてスムーズに走れば勝てる!


<予想>

◎:グランパラディーゾ
斤量差が広がるが使っての良化で対応可能

○:ジュネス
前走が勝負レースだった感あるが

▲:セパヌイール
浦和1400mに対応できていい適性ある

△:リネンファッション
1400mは少し忙しいが外枠で自分のペースなら



<展開>

逃げたいのは、レディオガガ、スティールルージュ、パワースレイヴ。テンの脚が速い900mをメインに走っているプリモジョーカーもこれに加わる。

前走は内にスティールルージュがいたので譲ったレディオガガは、最内だと簡単には譲れない。パワースレイヴも、2番手でも案外な時があるのでできればハナという出し方。その間にいるプリモジョーカーは、外から被されたくはないので抵抗する。枠の並びから、1頭が好スタートでポンとすぐ抜け出したりしないと、1コーナーまでが速くなりそう。

この4頭に続いて、ジュネス、リネンファッション、グランパラディーゾ、セパヌイールあたりが追走。やや速め~ハイペースを想定。




<予想詳細>

本命は、グランパラディーゾ

前走のティアラCは、1馬身出遅れたがじわっと出して、中団やや前の外6番手から追走。向正面で1列上げて好位馬群の中でじっとして、4コーナーで外の馬が前に行ってから外に切り替えての仕掛け。仕掛けると一気に3番手に上がって、内から抜け出してきたジュネスを差して勝利。

12.2 - 11.6 - 12.7 - 12.9 - 11.8 - 13.2 - 13.0

ジュネスが内で進路ができるのを待っていたが、グランパラディーゾも馬群の中で進路ができるのを待っていた。3秒くらい先に動けたのはあったが、ラスト1F加速ラップになっているようにジュネスもいい脚で伸びているところを外から差している。着差以上に強い内容だった。

そもそも、中央時代に高レベルの3勝クラスを何度も好走していて、相手次第で3勝クラスを勝てる状態で地方に移籍した馬。分かりやすく稼ぐために移籍を決断していて、馬場やコースさえ問題なければ、南関東なら牡馬相手の重賞で戦えていい能力がある。


今回は、3kg差だったジュネスとの斤量差が5kg差に広がる。アタマ差だったので斤量だけ見ると逆転される形になる。

でも、前走のグランパラディーゾは、7ヶ月の休養明けで16kg増。休み明けを苦にしない馬だが、この数字を見ると次を見据えていて、浦和適性の確認も兼ねていたはず。一度使っての状態の良化があっていい。

浦和に対応できる走りを見せたので、2kg斤量差が広がることで人気が下がるようなら有り難い。使っての良化でそれを上回れると考えて期待する。




対抗は、ジュネス

前走のティアラCは、内の3頭のスタートが早くて、2列目の最内4番手で追走。3コーナーでは、動けなくて待つ形。4コーナーで2番手の馬が失速したので、直線に入るところで逃げ馬の外へ。前に進路ができてすぐに逃げ馬を交わしたが、外からグランパラディーゾが伸びてきてアタマ差2着。

自分から動けない位置で仕掛けが遅れてしまったのが痛かった。でも、相手も少し仕掛け遅れていて、ラップ的には加速ラップのところを差されたので相手を褒めるレース。


今回は、グランパラディーゾと斤量3kg差だったのが5kg差になるのは歓迎。

ただ、グランパラディーゾのところの評価で書いたように、相手は状態の良化がある可能性が高い。あと、枠の並び的に前走と同じように好位内で前から下がってくる馬をさばかないといけない。騎手も笹川騎手を確保しているので気にしないでいいかもしれないが、ここ2戦騎乗していた矢野騎手がセパヌイールに騎乗。


一番気になるのが、前走が勝負レースだった可能性があること。

前走時のコメントで、春の目標をしらさぎ賞としていて、本番を見据えて結果を求めたいと言っていた。前走後の調整を見ると、中間の時計が明らかに遅くて、「勝負の仕上げ」というよりは「仕上がっているから状態の維持」を目的としているような調整。

2kg斤量差が広がるが、前走から状態維持でグランパラディーゾが状態を上げてくると逆転する可能性は低いと考えて対抗とした。




単穴は、セパヌイール

前走の東京シンデレラマイルは、ハナ争いの4頭から離れた5番手から追走。3コーナーから馬群の中から位置を上げて、直線で前の2頭の外へ。一旦2番手に上がったが、外からトップザビルに差されて3着。

勝ちに行く乗り方をして、スピーディキックが強すぎて、完全に着拾いに徹したトップザビルに差されたという結果。この馬の走りはしていた。


今回は、浦和1400mの対応が課題。

南関東移籍後は1400mで前に行かせて差されていたので、大井内回り1600mにして5,6番手くらいで追走にあまり足を使わないようにして結果を出してきた。

浦和の流れは、大井内回りの流れで結果を出しているので対応できていい。ただ、1400mに距離短縮して、追走に脚を使うことに少し不安を感じる。


不安材料はあるが、大外で自分のペースで走れることはプラス。休み明けも苦にしない(調教も動いている)ので、相手に入れておきたい。




4番手は、リネンファッション

前走のマリーンCは、出足が早くて3番手から追走。3コーナーで砂を被って少しもたついたが、直線で2頭の外に切り替えて盛り返して4着。

森騎手が考えていたよりチェイスザドリームが下がってくるのが早かったので、3コーナーの勝負所で砂をかぶる位置に入ってしまった。3番手でもペルアアの外にいたら、ナンヨーアイボリーには差されずに3着を確保できていた可能性が高い。現状のこの馬の力を見せた走りはしていた。


今回は、追走が忙しい1400mは課題だが、外枠に入って相手関係が楽になっているのは歓迎。

この距離で内枠だと被されてかなりきつくなるが、外枠なら前の進路に入られない。中団やや前の外で砂をかぶらずに自分のペースで走ることができる。

1400mで勝つのは難しいが、砂を被らない位置で追走して持続力を活かせば能力で馬券圏内争いなら加われていい。




※以下は、買わない馬の評価。

レディオガガ
前走のティアラCは、最内から主張したスティールルージュの外の2番手から追走。3コーナーに入るところでもう手応えが悪くなってズルズル失速。3.9秒差11着に惨敗。4ヶ月半ぶりで、2000m以上を3戦連続使っての1400m。条件が厳しかった。一度使って同条件だが、相手強化で森騎手は乗らず。そもそも川崎の方がいい馬なので厳しい。



スティールルージュ
前走のティアラCは、最内から主張してハナ。3コーナーからプレッシャーを受けていたが、先頭のまま直線へ。ジュネスとグランパラディーゾに差されて3着。22年ユングフラウ賞を勝った舞台で、逃げて力を出し切った内容。

今回は、枠の並びと逃げたい馬がいることが課題。前走は外にいたから譲ってくれたレディオガガが最内、900mでハナか好位外から走っているプリモジョーカーとハナが理想のパワースレイヴが外にいる。ハナが取れても前走より前半がきつくなる。それだと前走でも先着された2頭がいて、別路線から強い馬も加わるので掲示板までと考えて消し。



トキノゴールド
前走のティアラCは、中団やや後ろから追走。勝負所からは追いかけるのが精一杯という感じで1.6秒差8着。3歳前半までは短い距離で結果を出していたが、今の相手だともう少し距離がないと対応が難しい走り。同条件で相手強化では厳しい。



ロカマドール
前走のティアラCは、最後方から追走してバタバタになったレディオガガを交わしただけの10着。明らかに時計が出ていた馬場の浦和1400mが合わなかった。時計のかなりかかっていた船橋1600mを4走前に勝っている馬。適性が合わない。



プリモジョーカー
2歳時は、門別の1200m重賞を勝ったりしていたが、3歳になってからは完全に川崎900m専門。逃げようとしたら逃げられるが、どうやっても3コーナーでは苦しくなるはず。このメンバーレベルの1400mでは厳しい。



ティーズハクア
前走の三里塚記念は、逃げ馬から3馬身くらい離れた2番手から追走。3コーナーから動き出したが、4コーナーで内からナッジに前に出られ、直線では右ムチでよれたりして1.1秒差6着。相手が強かったのはあるが、ロジータ記念2着の内容を考えたら負けすぎ。直線の走りを見ると船橋のかなり時計のかかっていた馬場が合わなかった可能性が高い。

今回は、船橋から浦和に変わるのは歓迎。でも、年明け初戦の休み明けで1400mの距離は課題。ここが目標なら長い距離を使ってきたので一度短い距離を使うはず。それに桜花賞(浦和1600m)2着馬ではあるが、距離を伸ばしてパフォーマンスが上がったので1400mまで一気に距離短縮も対応がきつい。状態・条件どちらも不安があるので消し。



パワースレイヴ
前走は、逃げていたが半馬身差の内に1頭いる変則的な逃げ。内外の差で3コーナーに入ってすぐ前に出られたら、4コーナーでは交わして先頭で直線へ。そこからしぶとく粘って押し切って勝利。52kgで斤量差はあったが、自己ベストと言えるパフォーマンスの走りを見せた。

今回は、2kg増で相手強化。さらに、初めての19戦目で初めての輸送競馬。当然、大井以外の競馬場も初めてで浦和対応も課題。大井内回りの流れも勝てているので、浦和の流れには対応できていい走りはしている。これで楽にハナが取れる相手ならいいが、前に行きたい馬は多い。2番手ですらパフォーマンスが落ちているので、クリアする課題が多くて、逃げられないと消す判断になる。



ミスティネイル
前走のマリーンCは、5.5秒差11着。この相手でも回ってくるだけ(馬主:ホースケア)。

払戻金

単勝 2 1,110円 5番人気
複勝 2 280円 6番人気
9 230円 4番人気
7 120円 1番人気
枠連複 2 - 7 3,500円 12番人気
馬連複 2 - 9 2,770円 11番人気
枠連単 2 - 7 7,400円 22番人気
馬連単 2 - 9 6,110円 25番人気
ワイド 2 - 9 880円 12番人気
2 - 7 590円 9番人気
7 - 9 430円 4番人気
三連複 2 - 7 - 9 2,640円 10番人気
三連単 2 - 9 - 7 22,410円 81番人気
クチコミ募集中!

プロ予想家の的中情報

式別 買い目 オッズ 1点あたりの金額 想定払戻
合計 0 0円
購入額 払戻額 収支 回収率
5,000円 0円 -5,000円 0%

おひねり

Wナイス!

Wナイスとは?

見事な予想だと思ったときは「ナイス予想」を押してください。
また、ゴールドを消費することで、「W(ダブル)ナイス予想(2ナイス分)」を押すことができます。ナイス予想/W(ダブル)ナイス予想はひとつの予想に1回まで押すことができます。
Wナイスを利用するには、あらかじめサイト内通貨「ゴールド(G)」の購入が必要です。ゴールドをご購入後に、プルダウンから消費ゴールド数を選んでご利用ください。なお、予想家には消費したゴールドの20%相当の「Umaen(ウマエン)」が還元されます。

ワンタッチ馬券購入とは?×

この機能を使うと、ボタンをワンタッチするだけで直接JRAのIPATに接続して、
カンタンに馬券を購入することができます。
購入の際には購入金額を2倍から10倍まで増額することも可能です。

「IPATで馬券を購入」を押すと 「ワンタッチ馬券購入」を押すと

①加入者番号等を入力しIPAT&U-PAT
(ウマニティ独自のPAT)にログイン

②U-PATに予想を移行
買い目・金額を調整

③JRAのIPATに予想を移行
暗証番号・合計金額を入力

馬券購入完了

①買い目の金額倍率を設定して
「ワンタッチ馬券購入を実行する」を押す

カンタンに
馬券購入完了!

※ご利用にはPAT購入額の1%相当のゴールドが必要です。(100円⇒1G)
※マイページにてJRAのIPAT会員情報を事前に登録する必要があります。

予想1x1に挑戦

予想1x1への参加登録が済んでいません。

予想1x1をご利用頂くには予想1x1への参加登録が必要になります。