nige|船橋記念(S3)4上 - 2023年1月18日船橋11R|地方競馬予想のウマニティ

VIP PLUS キャンペーン
クチコミ募集中!

馬券購入機能をご利用の前に必ずお読みください

1.本機能のご利用にはJRA(日本中央競馬会)が運営するIPAT会員である必要があります。

2.次のページでIPAT情報を設定しPATとの接続を確認してください。

3.本機能のご利用には別途費用(ゴールド)が掛かります。

4.馬券購入が正常に行えなかった場合、通信障害やプログラムのトラブルなど如何なる理由であっても、弊社およびJRAは一切責任を負いません。

5.投票内容は、JRA IPATメニュー内の「照会メニュー」にて必ず確認してください。

上記事項およびウマニティ利用規約に同意のうえ、馬券購入機能をご利用ください。

同意して利用する

馬券購入機能のご利用にはIPAT会員情報を設定していただく必要があります。
以下の項目を入力のうえ、接続確認をしてIPAT会員情報を設定してください。

加入者番号  
暗証番号  
P-ARS番号  
接続確認して設定する

確認

以下の内容で馬券を購入してよろしいですか?

4点  0

 

nige船橋11Rの予想

勝負予想

VIP会員:700G 一般会員:1400G

158




予想印 馬名 オッズ 性齢 重量 騎手 一言コメント
1 8 12 ティアラフォーカス 4.2 牡4 53.0 和田譲治
2 1 1 キモンルビー 2.3 牝6 55.0 御神本訓 恵みの雨で被されずに走れば
3 6 8 ブンロート 6.6 牡6 57.0 本田正重 前回開催の馬場だと最高だったが
4 3 3 コウギョウブライト 27.8 セ8 55.0 池谷匠翔
5 8 11 モズアンビリバボー 44.9 牡5 53.0 町田直希
6 5 5 コパノフィーリング 4.0 牝6 55.0 森泰斗 この枠なら2番手からでも
7 7 10 カプリフレイバー 12.1 牡6 57.0 笹川翼
8 7 9 ビヨンドボーダーズ 117.4 セ8 53.0 山林堂信 3着の可能性なら僅かにある
9 5 6 マッドシェリー 45.5 牝5 51.0 神尾香澄
10 6 7 ナガタブラック 270.1 牡7 53.0 伊藤裕人
11 4 4 ミゲル 245.6 牡4 55.0 達城龍次
12 2 2 キャッスルトップ 63.0 牡5 57.0 矢野貴之
式別 買い方 組み合わせ 1点あたりの金額
馬連 通常 1 - 8 2,200円
3連単 通常 1 - 8 - 5 1,200円
1 - 5 - 8 1,000円
3着ながし 9 -
158
各100円
合計 9通り 5,000円
購入額 払戻額 収支 回収率
5,000円 0円 -5,000円 0%

nigeのコメント

【水曜船橋勝負R:全馬評価あり】雨が降ってくれたのはプラスで自分の競馬をすれば!


<予想>

◎:キモンルビー
恵みの雨で被されずに走れば

○:ブンロート
前回開催の馬場だと最高だったが

▲:コパノフィーリング
この枠なら2番手からでも

△:ビヨンドボーダーズ
3着の可能性なら僅かにある



<展開>

逃げたいのは、キモンルビー、コパノフィーリング。
キモンルビーは、この枠なら被されないように逃げるくらいしっかり出して行く。コパノフィーリングはハナが理想だが、もまれたくないだけでハナ必須タイプではない。行き足は互角で、共倒れは嫌なので2番手で流れに乗る可能性が高い(同馬主でもある)。

2頭の外にカプリフレイバー。それに続いて、マッドシェリー、ブンロート、ティアラフォーカスあたりが追走。早くなるとは思うが、前が共倒れになるまでのペースにはならない想定。



<予想詳細>

本命は、キモンルビー

前走のカムイユカラスプリントは、ボンボンショコラが抜群に速くて、外に切り替えて2番手から追走。
離されずについて行って、直線で前を追ったがかなりしぶとくて0.2秒差2着。

ボンボンショコラは、3か月前に釜山S(3勝クラス:小倉ダ1000m)を勝った馬。その馬が51㎏(3勝クラスは55㎏で勝利)で、マイペース逃げ。次が目標のOP特別でもあったので、これは相手が有利すぎた。
負けてしまったが、砂の入れ替え後の時計がかかる馬場を問題なく走れた収穫はあった。


今回は、目標のレースで斤量も1㎏減(前走は牝馬で56㎏)になるのは魅力。

この条件では、去年の船橋記念で2番手から残り200mで先頭。そのまま粘り切って勝利。習志野きらっとスプリントでは、2番手から4コーナーで早め先頭。そのまま押し切りを狙ったがギシギシに差されてクビ差2着。差した東京スプリント3着馬のギシギシを褒めるレースで、あの時計で差されたら仕方ないと感じる内容で走っている。


最内枠に入ったが、速い馬が少ないので逃げてしまうか、コパノフィーリングの外から出してくる馬に被されないように外に切り替えたら力を出せる形になる。この対応は、テンの脚を考えると難しくない。

コパノフィーリングが2番手で流れに乗ってくれるような形なら、逃げて楽勝まであっていいと考えている。ここは積極的に買う条件なので期待する。




対抗は、ブンロート

前走のカムイユカラスプリントは、周りが速くて好位馬群の中の5番手から追走。
4コーナーで仕掛けながら、前の2頭の外に出して追ったが、なかなか差が縮まらずに3着。

負けはしたが、最速上がりタイでキモンルビーと0.3秒差(斤量差1㎏)。習志野きらっとスプリントの0.5秒差(斤量差2㎏)からは差を縮めている。


今回は、前走時より外から差せる馬場になっているのが魅力。

前回開催の乾いた外差し馬場なら本命にしていたが、今回の開催は、月曜に雨が降って、火曜も少し雨が降った。この影響で前回開催より前が残れている馬場。それでも、前走時よりは差せていい馬場になっている。

2㎏の斤量差に戻って、展開的にも前の2頭でマイペースになりそうではあるが、馬場的には差が縮まっていいと考えて対抗にした。




単穴は、コパノフィーリング

前走の柿生OPは、スタートは普通で、二の脚の速さでハナへ。
4コーナーから徐々に差を広げて、そのまま押し切って着差以上の余裕を感じる勝利。

夏場に少し調子を落としている走りを見せていたが、状態が上がってきたと感じる走りを見せた。


今回は、力が出せるいい枠の並びになったのが魅力。

もまれたくないのでキモンルビーより外の枠に入るのは重要。去年の習志野きらっとスプリントで崩れた理由は、状態面もあるが、あそこまで崩れたのは内枠で主張するしかなくキモンルビーのプレッシャーに耐えられなかったこと。

キモンルビーより外の枠なら、ハナを取りに行って無理そうなら2番手で流れに乗る選択ができる。この選択肢があると崩れる可能性が下がる。


状態さえ戻れば、21年習志野きらっとスプリントの勝ち馬で、22年も船橋記念で3着していて、船橋重賞で上位争いできる力はある。勝つ可能性を上げるなら「逃げ」だとは思うが、この枠なら崩れるリスクが下がったので3番手評価にした。




最後に、ビヨンドボーダーズ

正直、上位評価の3頭の勝負と思うが、人気がなさ過ぎなので少額で押さえておきたいのがこの馬。

8歳のセン馬だが、5走前から状態を上げてきて久しぶりに勝って「B2」で連勝。そこからさらに状態が上がって、OP特別でもブンロートの3着とカムイユカラスプリントで5着(3着ブンロートと0.4秒差)。

前走は1500mで完敗しているが、攻め馬が難しいタイプでレースを使って調整しているので、よくやっているパターン。2走前の走りなら、1頭崩れたら3着くらいならあっていい内容は見せている。全く人気がないと思うが押さえておきたい。




※以下は、買わない馬の評価。


キャッスルトップ
ジャパンダートダービーのように、あんなペースに後続が付き合ってくれてハマることはもうない。どはまりの会心の一撃が決まったことで、その後は普通に走って完敗続き。いろいろ試しているが、南関東重賞どころかOP特別でも好走するのは厳しい。



コウギョウブライト
前走は、内枠から出して行ったが一団になっていた中団の内で追走。直線サッパリで1.5秒差6着。内が伸びない馬場ではあったが、前に行けずに全くいいところなし。休み明けにしても内容がかなり悪かった。
今回は、船橋に替わって、軽い馬場向きなので砂の入れ替えで時計のかかるようになった馬場もマイナス。それ以前に、まずひと叩きして状態を上げることが必要。砂の入れ替え前の馬場なら3着押さえ候補に入れてもいいが、今の馬場だと掲示板争いまでと考えて消し。



ミゲル
ニューイヤーC勝ち馬だが、成長力がないのに加えて、ニューイヤーCの走りもできていない状態。かなりの相手強化に、1000mも初めて。素質に期待するしかない。



マッドシェリー
前走は、スタートで出遅れて、内から差そうとしたが9着。出遅れが痛すぎた。2走前のコパノフィーリングの0.2秒差の2着の内容が良かったので、もったいないレースだった。
今回は、被される内枠はマイナスで、船橋も1200mではあるがサッパリ。そもそも、ここが勝負なら1月6日のレースに使うわけがない。相手も強いので厳しい。



ナガタブラック
この馬なりにがんばっているが、確実に後方からになるので力を出し切っても掲示板も厳しい。



カプリフレイバー
前走は、好位外の3番手から追走。3~4コーナーでかなり鞭が入って、直線で大きく失速して1.9秒差8着。前の2頭(ボンボンショコラ・キモンルビー)が強かったので、それを追いかけてきつかったにしても内容が悪かった。砂の入れ替えでかなり時計がかかるようになった馬場が合わない可能性を感じる。

前走の内容が悪かったので、これまでと違う放牧を挟む調整で、騎手もずっと乗っていた真島騎手から笹川騎手に替えてきた。ただ、馬場なら調整は関係ないし、気難しい所があるので乗り替わりは不安要素になる。もう1頭押さえるならこの馬だが、そこそこ人気にはなるので様子見とした。



モズアンビリバボー
船橋は、B3で勝って、B2で2着。ただ、それより上のクラスでは大井外回りでしか好走がない馬。川崎も得意としていた馬で、コーナーで緩む流れの方が得意。このメンバーでの船橋だと持続力の対応が厳しい。



ティアラフォーカス
前走は、最内から逃げ馬の後ろを取って追走。直線で前の3頭の外に切り替えたが、伊藤を交わし切れずに2着。自己条件に戻って1番人気になっていたが、勝ったリコーバルカンの方が強いので普通に力負け(予想では◎→○で馬連・馬単大本線)。

大井外回りでコーナーで緩む流れで結果を出してきた馬。今回は、初めて輸送競馬、かなり時計のかかる船橋で、後半減速ラップになる持続力が問われる流れ。結果を出してきたレースと条件が違い過ぎるので、私には手が出ない。未知の素質に期待するなら買うのはありだが、これまでの走りが全く当てにならない条件になることは理解しておいた方がいい。

払戻金

単勝 12 420円 3番人気
複勝 12 150円 4番人気
1 120円 1番人気
8 150円 3番人気
枠連複 1 - 8 680円 3番人気
馬連複 1 - 12 820円 3番人気
枠連単 8 - 1 1,360円 5番人気
馬連単 12 - 1 1,540円 5番人気
ワイド 1 - 12 330円 3番人気
8 - 12 360円 4番人気
1 - 8 250円 2番人気
三連複 1 - 8 - 12 1,150円 3番人気
三連単 12 - 1 - 8 6,160円 17番人気
クチコミ募集中!

プロ予想家の的中情報

式別 買い目 オッズ 1点あたりの金額 想定払戻
合計 0 0円
購入額 払戻額 収支 回収率
5,000円 0円 -5,000円 0%

おひねり

Wナイス!

Wナイスとは?

見事な予想だと思ったときは「ナイス予想」を押してください。
また、ゴールドを消費することで、「W(ダブル)ナイス予想(2ナイス分)」を押すことができます。ナイス予想/W(ダブル)ナイス予想はひとつの予想に1回まで押すことができます。
Wナイスを利用するには、あらかじめサイト内通貨「ゴールド(G)」の購入が必要です。ゴールドをご購入後に、プルダウンから消費ゴールド数を選んでご利用ください。なお、予想家には消費したゴールドの20%相当の「Umaen(ウマエン)」が還元されます。

ワンタッチ馬券購入とは?×

この機能を使うと、ボタンをワンタッチするだけで直接JRAのIPATに接続して、
カンタンに馬券を購入することができます。
購入の際には購入金額を2倍から10倍まで増額することも可能です。

「IPATで馬券を購入」を押すと 「ワンタッチ馬券購入」を押すと

①加入者番号等を入力しIPAT&U-PAT
(ウマニティ独自のPAT)にログイン

②U-PATに予想を移行
買い目・金額を調整

③JRAのIPATに予想を移行
暗証番号・合計金額を入力

馬券購入完了

①買い目の金額倍率を設定して
「ワンタッチ馬券購入を実行する」を押す

カンタンに
馬券購入完了!

※ご利用にはPAT購入額の1%相当のゴールドが必要です。(100円⇒1G)
※マイページにてJRAのIPAT会員情報を事前に登録する必要があります。

予想1x1に挑戦

予想1x1への参加登録が済んでいません。

予想1x1をご利用頂くには予想1x1への参加登録が必要になります。