nige|ニューイヤーカップ - 2023年1月11日浦和11R|地方競馬予想のウマニティ

VIP PLUS キャンペーン
クチコミ募集中!

馬券購入機能をご利用の前に必ずお読みください

1.本機能のご利用にはJRA(日本中央競馬会)が運営するIPAT会員である必要があります。

2.次のページでIPAT情報を設定しPATとの接続を確認してください。

3.本機能のご利用には別途費用(ゴールド)が掛かります。

4.馬券購入が正常に行えなかった場合、通信障害やプログラムのトラブルなど如何なる理由であっても、弊社およびJRAは一切責任を負いません。

5.投票内容は、JRA IPATメニュー内の「照会メニュー」にて必ず確認してください。

上記事項およびウマニティ利用規約に同意のうえ、馬券購入機能をご利用ください。

同意して利用する

馬券購入機能のご利用にはIPAT会員情報を設定していただく必要があります。
以下の項目を入力のうえ、接続確認をしてIPAT会員情報を設定してください。

加入者番号  
暗証番号  
P-ARS番号  
接続確認して設定する

確認

以下の内容で馬券を購入してよろしいですか?

4点  0

 

nige浦和11Rの予想

勝負予想

VIP会員:700G 一般会員:1400G

144




予想印 馬名 オッズ 性齢 重量 騎手 一言コメント
1 7 7 ポリゴンウェイヴ 1.8 牡3 56.0 笹川翼 距離短縮と枠の並びはプラス
2 5 5 ピノホホッア 7.7 牡3 56.0 内田利雄 浦和向きの持続力ある
3 3 3 アメノオシホミミ 22.0 牡3 56.0 矢野貴之
4 1 1 ウインドフレイバー 8.3 牡3 56.0 町田直希 好位内でロスなく立ち回れそうで
5 4 4 サムタイムアゴー 26.1 牡3 56.0 御神本訓 浦和でパフォーマンスが良化
6 6 6 ハセノゴールド 14.8 牡3 56.0 張田昂
7 2 2 スイフトランナー 7.6 牡3 56.0 森泰斗
8 8 8 ワラ 5.9 牡3 56.0 福原杏
式別 買い方 組み合わせ 1点あたりの金額
3連単 フォーメーション 7 -
1 -
45
各1,000円
7 -
45 -
145
各500円
1 -
7 -
45
各300円
45 -
7 -
145
各100円
合計 12通り 5,000円
購入額 払戻額 収支 回収率
5,000円 0円 -5,000円 0%

nigeのコメント

【水曜勝負R:全馬評価あり】好相性レース!条件良化で枠の並びもいいので期待!


<予想>

◎:ポリゴンウェイヴ
距離短縮と枠の並びはプラス

○:ウインドフレイバー
好位内でロスなく立ち回れそうで

▲:サムタイムアゴー
浦和でパフォーマンスが良化

△:ピノホホッア
安定しで自分の能力だけは走る




<展開>

逃げたいのは、スイフトランナー、ポリゴンウェイヴ。
主張したらポリゴンウェイヴがハナを取れるが、火曜の馬場とこの枠の並びだと無理にハナに行かずに2番手からを想定。
2頭に続いて、ハセノゴールド、ワラ、ウインドフレイバーあたりが追走。

森騎手の逃げだとハナを取り切るとペースを落とす可能性が高いので、平均ペースを想定。



<予想詳細>

本命は、ポリゴンウェイヴ

前走のハイセイコー記念は、二の脚の速さで前に行って、行く馬がいなかったのでそのままハナへ。
ハナを取ったら抑えてゆったりした入り。向正面で外からマンダリンヒーローが動いてきたので、それに抵抗してペースアップ。直線に入ってもいい脚で伸びているように見えたが、マンダリンヒーローが離されずについてきてゴールの30mくらい前で交わされてクビ差2着。

12.3 - 12.6 - 13.9 - 12.8 - 11.8 - 12.8 - 12.9 - 12.6

ラスト1Fで0.3秒加速ラップになっているので、これを差したマンダリンヒーローを褒めるレース。1400m、1200mを使っての1600mだったので、距離を気にして前半かなり大事に乗っていた印象。結果的には、もっといい時計で走れたのに緩い前半の入りにしたことが、対マンダリンヒーローでは裏目に出てしまった。力負けではない。


今回は、100mだが距離短縮は歓迎。
1700mまで対応しているが、大井1200mのゴールドジュニアでいい時計で走っているように、長い距離より短い距離の方が今のところはパフォーマンスが高い。この点で、少しでも距離短縮は歓迎。

あと、8頭立ての外枠も今の馬場だとプラス。
火曜の馬場を見ると最内を走って逃げていた馬の脚が止まるレースが多かった。この枠ならもまれた経験がなくハナを取りにくると思われるスイフトランナーを外から見ながら追走をすることもできる。

スピードの違いで逃げてしまったら何かに差される怖さはあるが、想定のように好位外で流れに乗るレースができたら早め先頭から押し切れると考えて本命にした。

21年:◎→○→☆(3連単2,000円x25.7倍)、18年:○→◎→△(馬連4,000円x5.2倍、3連単500円x99.2倍)などが取れている好相性レース。今年も狙った馬に力を出し切ってもらって、いい結果になることを期待する。




対抗は、ウインドフレイバー

前走の浦和ジュニアチャンピオンは、内を見ながらじわっと出して2番手から追走。
3コーナーでは先頭に出ていて、外から並びかけてきたサムタイムアゴーと後続を離して一騎打ち。直線でしぶとく粘ってハナ差で勝利。

鎌倉記念では2.1秒差4着だったが、先着された3頭は全日本2歳優駿4着ヒーローコールと兵庫ジュニアGPの2着・3着になる門別勢。相手が強すぎただけだったので、相手が楽になってしっかり結果を出した。


今回は、相手が強くなるが鎌倉記念ほどではない。
前走は好位外からだったが、逃げ馬の後ろのもまれる位置でも大丈夫なので、内枠でロスなく走れるのは歓迎。

早めに先頭に出ると考えているポリゴンウェイヴを追いかけるように直線に入ったら、ポリゴンウェイヴの走り次第で迫る走りができていい。スムーズに走れたら上位争い可能。




単穴は、サムタイムアゴー

前走の浦和ジュニアチャンピオンは、好位外の3番手から追走。
3コーナーに入るところからウインドフレイバーにプレッシャーをかけて、直線で追い比べになったがハナ差粘られての2着。

重賞で惨敗続きだったが、相手が楽になったことでしっかり好走。それも鎌倉記念で、0.8秒差付けられていたウインドフレイバーとハナ差。成長をしていることと3連勝した舞台の浦和が一番合っているところを見せた(重賞3戦は、川崎・船橋・大井内回り)。


今回も、浦和なのは歓迎。
課題は、砂を被らない位置に早めに出すことができるか。

5走前に2列目最内で追走していたが、砂を被って首を上げた走りになっていた。できれば、好位外を走らせたいのでスムーズに外に出せるかが課題になる。前走の走りができれば、馬券圏内争いに加われていい。




4番手は、ピノホホッア

前走のハイセイコー記念は、中団最内の6番手から追走。
前のペースアップについて行って、直線で前の2頭を追ったが差が縮まらずに0.9秒差3着。

前の2頭がラスト1F0.3秒加速しているので、差が縮まらないのは仕方ない。しっかり他の馬は交わして、上がり2位タイの脚で3着に持ってきたことは評価できる。


重賞では3着2回で、どちらも2着はポリゴンウェイヴ(ハイセイコー記念4馬身差、ゴールドジュニア3馬身差)。どちらもいい内容で、コース(浦和・大井・川崎)・距離(800~1600m)関係なく、自分の能力だけはしっかり走っている。

浦和に対応できる持続力はあるので、ポリゴンウェイヴを目標にこの馬なりの脚を使って上位争いに加われていい。




※以下は、買わない馬の評価。

スイフトランナー
前走は、最内から主張してハナへ。3コーナーから楽な手応えで後続との差を徐々に広げて、直線でそのまま押し切って勝利。3連勝中なのだが、かなり時計のかかっていた馬場の船橋での連勝。それに前走の0.6秒差だった2着馬は、平和賞で2.0秒差7着だった馬。

今回は、パサパサの良馬場でも船橋より間違いなく時計が出るし、逃げ馬が伸びを欠いている浦和。それに加えて、相手関係も一気に上がる。森騎手が溜め逃げができたとしても、ポリゴンウェイヴの仕掛けを我慢できるイメージが浮かばないので消し。買うなら浦和の方が適性が高かったとか、かなりペースを落とせることを期待するレース。



アメノオシホミミ
前走は、川崎らしくないかなり時計のかかっていた持続力が問われた馬場で伸びきれず。大井外回りの1200~1400mの内容がいいので、浦和のペースアップが早めで持続力が問われる流れには不安がある。大井外回りならこのメンバーでも互角に戦える内容で走っているが、浦和だと素質に期待するしかないので手が出ない。



ハセノゴールド
前走の全日本2歳優駿は、縦長の中団やや後ろから追走。そのまま回ってくるだけで3.6秒差9着。3戦3勝で挑んでいたが、明らかに時計が見劣っていたし、船橋1200mの走りが一番良かったので当然の惨敗。
今回は、少しだが距離短縮は歓迎。ただ、もっと距離は短い方がいいと思うし、まだ相手が強い。3連勝時の走りだと全く足りないので、成長があって、かつ浦和も合うようなことがないと好走は難しい。



ワラ
門別では、JRA認定を勝てず、未勝利戦の1勝のみ。それが浦和に移籍するとパフォーマンスが上がって、1.7秒差と0.7秒差で楽勝での2連勝。
ただ、前走の時計(1:35.5)は浦和ジュニアチャンピオン(1:36.2)より速いのだが、かなりの高速馬場での時計。どちらも不良馬場だったが、ワラのレースの時の方が1.5~2.0秒くらい時計が出ていた異常レベルの高速。見た目の時計に騙されると危ないと考えている。それに加えて、前走とは全く違うパサパサの良馬場。この馬場適性も課題になる。未知の怖さはあるが、怪しい要素があるので相手に入れずに消す判断にした。

払戻金

単勝 7 180円 1番人気
複勝 7 120円 1番人気
5 170円 3番人気
3 380円 7番人気
馬連複 5 - 7 520円 1番人気
馬連単 7 - 5 770円 1番人気
ワイド 5 - 7 220円 1番人気
3 - 7 730円 13番人気
3 - 5 1,360円 18番人気
三連複 3 - 5 - 7 3,340円 13番人気
三連単 7 - 5 - 3 9,440円 34番人気
クチコミ募集中!

プロ予想家の的中情報

式別 買い目 オッズ 1点あたりの金額 想定払戻
合計 0 0円
購入額 払戻額 収支 回収率
5,000円 0円 -5,000円 0%

おひねり

Wナイス!

Wナイスとは?

見事な予想だと思ったときは「ナイス予想」を押してください。
また、ゴールドを消費することで、「W(ダブル)ナイス予想(2ナイス分)」を押すことができます。ナイス予想/W(ダブル)ナイス予想はひとつの予想に1回まで押すことができます。
Wナイスを利用するには、あらかじめサイト内通貨「ゴールド(G)」の購入が必要です。ゴールドをご購入後に、プルダウンから消費ゴールド数を選んでご利用ください。なお、予想家には消費したゴールドの20%相当の「Umaen(ウマエン)」が還元されます。

ワンタッチ馬券購入とは?×

この機能を使うと、ボタンをワンタッチするだけで直接JRAのIPATに接続して、
カンタンに馬券を購入することができます。
購入の際には購入金額を2倍から10倍まで増額することも可能です。

「IPATで馬券を購入」を押すと 「ワンタッチ馬券購入」を押すと

①加入者番号等を入力しIPAT&U-PAT
(ウマニティ独自のPAT)にログイン

②U-PATに予想を移行
買い目・金額を調整

③JRAのIPATに予想を移行
暗証番号・合計金額を入力

馬券購入完了

①買い目の金額倍率を設定して
「ワンタッチ馬券購入を実行する」を押す

カンタンに
馬券購入完了!

※ご利用にはPAT購入額の1%相当のゴールドが必要です。(100円⇒1G)
※マイページにてJRAのIPAT会員情報を事前に登録する必要があります。

予想1x1に挑戦

予想1x1への参加登録が済んでいません。

予想1x1をご利用頂くには予想1x1への参加登録が必要になります。