地方競馬ニュース

【門田光生の笑う門(田)には福きたる!】高知最強馬

 0   0   355
シェアする  x facebook LINEで送る
【門田光生の笑う門(田)には福きたる!】高知最強馬

「高知最強馬」

 8月22日に高知競馬場で行われた第44回建依別賞は、断然人気に推されたスペルマロンが直線で抜け出して優勝。これで今年8戦6勝。なかなか勝てなかった1400メートルの重賞を制したことで、ますます隙がなくなった印象だ。

 スペルマロンはJRAで3勝を挙げて準オープンに在籍していたこともある。5歳の10月に高知へ移籍し、A級に上がってからは重賞の常連として活躍。昨年は重賞4勝を挙げて高知の年度代表馬に選出された。今年は昨年以上の走りを見せていて、建依別賞が終わった時点で重賞5勝。早くも昨年の重賞勝ち鞍を上回っている。同時に高知競馬では初となる重賞10勝の記録も樹立した。

 現在、高知競馬で古馬が出走できる重賞は12レースあるのだが、スペルマロンはこのうちの9レースを制している。何がすごいかといえば、1300メートル、1400メートル、1600メートル、1900メートル、そして2400メートルと、距離の長短を問わず勝っていること。このうち、なかなか勝てなかったのが1400メートルの重賞で、6度目の挑戦となった今回の建依別賞で待望の勝利を挙げた。2400メートルの重賞を2勝しているように、本質は長めの距離に適性があると思っていたが、1300メートルの重賞も3戦して2勝、2着1回と好成績。1400メートルという条件と相性が良くないだけなのかもしれない。

 スペルマロンが勝っていない古馬重賞は大高坂賞、御厨人窟賞、黒船賞の3つ。いずれも1400メートルのレースだ。特に黒船賞はJRAとの交流重賞なのでハードルが高く、実際に2回走っていずれも圏外だったが、1400メートルの呪縛から解き放たれた今なら、偉業達成の期待は高まるばかりだ。

■門田 光生(かどた・みつお) 競馬専門紙で約20年、トラックマン兼編集部主任として在籍し、現在はサンスポZBAT競馬!にて本紙(名古屋、笠松、金沢)を担当。ダート馬のつもりで出資したクラブ馬が初芝で快勝。何年経っても見る目がないと嘆くアラフィフおじさん。

この記事はいかがでしたか?
ナイス  (0)
 ナイス!(0

関連キーワード

このニュースへのコメント

コメント投稿

コメントの投稿は会員登録(無料)が必要です。
コメントはありません。

競馬関連ニュース

新着競馬ニュース

人気競馬ニュース

最新注目レース

1位06/16 高知 高知優駿
2位06/16 高知 ファイナルレースC1−6記者選抜
3位06/16 水沢 東北優駿
4位06/17 浦和 円良田湖(つぶらだこ)特別B2三B3一
5位06/19 浦和 さきたま杯
6位06/17 名古屋 伊佐木(いさき)特別A3特別
7位06/16 佐賀 佐賀がばいスプリント
8位06/17 名古屋 四谷の千枚田(よつやのせんまいだ)特別C
9位06/17 浦和 雲取山(くもとりやま)特別C1選抜馬ア
10位06/17 名古屋 みよし特別A4特別

最新注目競走馬

1位シャマル
2位レモンポップ
3位イグナイター
4位タガノビューティー
5位サンライズホーク
6位バスラットレオン
7位オメガレインボー
8位アマネラクーン
9位アランバローズ
10位プリフロオールイン

最新注目騎手

1位千野稜真浦和
2位宮下瞳愛知
3位吉原寛人金沢
4位郷間勇太高知
5位澤田龍哉船橋
6位岡部誠愛知
7位畑中信司高知
8位和田譲治大井
9位笹川翼大井
10位宮川実高知

最新注目調教師

1位小久保智浦和
2位宮川浩一高知
3位塚田隆男愛知
4位打越勇児高知
5位箕輪武浦和
6位薮口一麻浦和
7位佐藤裕太船橋
8位今津博之愛知
9位佐藤雅彦岩手
10位目迫大輔高知