地方競馬ニュース

【データ予想】黒船賞2021 JRA所属馬は過信禁物?トップ評価は地方所属の2頭

 0   0   1,136
シェアする  x facebook LINEで送る
【データ予想】黒船賞2021 JRA所属馬は過信禁物?トップ評価は地方所属の2頭

ウマニティ重賞攻略チームがダートグレード競走をあらゆる切り口で考察!今回は黒船賞2021・データ予想をお届けします!

【前走距離】
2016年以降、3着以内に好走した15頭のうち10頭が前走1400mか1600mのレースに出走しており、例外は勝ち馬に2頭、2着馬に2頭、3着馬に1頭。なお、当該距離以外からの臨戦で勝利した2頭は、18年エイシンヴァラー(高知ダート1300m)と16年ダノンレジェンド(大井ダート1200m)なので、地方のレースに出走していた場合は評価保留としたい。

【前走人気】
2016年以降、3着以内に好走した15頭のうち6頭が前走2番人気以内の支持を集めており、例外は勝ち馬に1頭、2着馬に3頭、3着馬に5頭。前走3番人気以下ながら勝利した19年サクセスエナジーはフェブラリーS(11番人気8着)からの臨戦だった。G1以外のレースで低評価に留まっていた馬は過信禁物と言えるだろう。

【前走着順】
2016年以降、3着以内に好走した15頭のうち前走も1~5着だった馬は7頭で、前走6~9着だった馬が勝ち馬に3頭、2着馬に1頭、3着馬に2頭と巻き返すパターンも多い。ただし、前走10着以下となるとG1やJpn1といった格上のレースでも割引が必要だ。

【斤量の増減】
2016年以降、前走から斤量増または斤量減となる馬が毎年連対しており、とくに斤量減は20年1着ラプタス(5番人気)、18年エイシンヴァラー(9番人気)と単穴傾向にある。また、56kg(牝馬54kg)で出走したJRA所属馬も「2.4.0.2」と安定感を示す。

【所属】
2016年以降、3着以内に好走した15頭のうち13頭がJRA所属馬。ただし、2018年は単勝234.3倍のエイシンヴァラー(兵庫)が勝利するほか、3着にもブルドッグボス(浦和)入線しており、地方所属馬でもダートグレード競走で5着以内に好走した実績を持つ馬には穴馬としての魅力がある。


上記5項目で減点がないのは、ヴァケーションナリタミニスターグリムの3頭。グリムは前走距離やレース間隔に不安を残すため、ダートグレード競走でも好走実績を持つ地方所属馬2頭をトップ評価としたい。

次点で前走から斤量減かつ56kgでの出走となるスリーグランド。ほか、斤量減ではないものの56kgを評価しやすいテイエムサウスダン、3走前にマイルチャンピオンシップ南部杯で3着と好走しているモジアナフレイバーにもチャンスは十二分にありそうだ。

■注目馬
ヴァケーション ナリタミニスター グリム スリーグランド テイエムサウスダン モジアナフレイバー

この記事はいかがでしたか?
ナイス  (0)
 ナイス!(0

関連キーワード

このニュースへのコメント

コメント投稿

コメントの投稿は会員登録(無料)が必要です。
コメントはありません。

競馬関連ニュース

新着競馬ニュース

人気競馬ニュース

最新注目レース

1位06/16 高知 高知優駿
2位06/16 高知 ファイナルレースC1−6記者選抜
3位06/16 水沢 東北優駿
4位06/17 浦和 円良田湖(つぶらだこ)特別B2三B3一
5位06/19 浦和 さきたま杯
6位06/17 名古屋 伊佐木(いさき)特別A3特別
7位06/16 佐賀 佐賀がばいスプリント
8位06/17 名古屋 四谷の千枚田(よつやのせんまいだ)特別C
9位06/17 浦和 雲取山(くもとりやま)特別C1選抜馬ア
10位06/17 名古屋 みよし特別A4特別

最新注目競走馬

1位シャマル
2位レモンポップ
3位イグナイター
4位タガノビューティー
5位サンライズホーク
6位バスラットレオン
7位オメガレインボー
8位アマネラクーン
9位アランバローズ
10位プリフロオールイン

最新注目騎手

1位千野稜真浦和
2位宮下瞳愛知
3位吉原寛人金沢
4位郷間勇太高知
5位澤田龍哉船橋
6位岡部誠愛知
7位畑中信司高知
8位和田譲治大井
9位笹川翼大井
10位宮川実高知

最新注目調教師

1位小久保智浦和
2位宮川浩一高知
3位塚田隆男愛知
4位打越勇児高知
5位箕輪武浦和
6位薮口一麻浦和
7位佐藤裕太船橋
8位今津博之愛知
9位佐藤雅彦岩手
10位目迫大輔高知