nige|ローレル賞 - 2023年11月7日川崎11R|地方競馬予想のウマニティ

VIP PLUS キャンペーン
クチコミ募集中!

馬券購入機能をご利用の前に必ずお読みください

1.本機能のご利用にはJRA(日本中央競馬会)が運営するIPAT会員である必要があります。

2.次のページでIPAT情報を設定しPATとの接続を確認してください。

3.本機能のご利用には別途費用(ゴールド)が掛かります。

4.馬券購入が正常に行えなかった場合、通信障害やプログラムのトラブルなど如何なる理由であっても、弊社およびJRAは一切責任を負いません。

5.投票内容は、JRA IPATメニュー内の「照会メニュー」にて必ず確認してください。

上記事項およびウマニティ利用規約に同意のうえ、馬券購入機能をご利用ください。

同意して利用する

馬券購入機能のご利用にはIPAT会員情報を設定していただく必要があります。
以下の項目を入力のうえ、接続確認をしてIPAT会員情報を設定してください。

加入者番号  
暗証番号  
P-ARS番号  
接続確認して設定する

確認

以下の内容で馬券を購入してよろしいですか?

4点  0

 

nige川崎11Rの予想

勝負予想

VIP会員:700G 一般会員:1400G

1万

085




予想印 馬名 オッズ 性齢 重量 騎手 一言コメント
1 5 7 ミスカッレーラ 1.7 牝2 54.0 御神本訓 未知の課題はあるが2戦とも強い内容
2 2 2 アメリアハート 6.0 牝2 54.0 小野楓馬 距離短縮歓迎でもまれても問題なく
3 3 3 × スピニングガール 5.7 牝2 54.0 吉原寛人 距離に対応できれば直線で伸びてきていい
4 8 14 ボレロオブソロウ 177.2 牝2 54.0 今野忠成
5 7 12 クロスレイジング 114.4 牝2 54.0 藤本現暉
6 4 6 テルオール 36.9 牝2 54.0 町田直希 前走は結果的に積極的に行き過ぎた
7 3 4 フォルトリアン 30.3 牝2 54.0 笹川翼
8 7 11 ウインアザレア 36.8 牝2 54.0 古岡勇樹
9 1 1 アニモ 85.8 牝2 54.0 保園翔也
10 5 8 ジョーソーレ 249.5 牝2 54.0 和田譲治
11 6 10 トレイルリッジ 46.1 牝2 54.0 岡村健司 好位で我慢できたのは評価できる
12 6 9 シアワセノヨカン 368.2 牝2 54.0 田中涼
13 4 5 ザオ 6.1 牝2 54.0 森泰斗
14 8 13 ムサシジェリーナ 41.2 牝2 54.0 矢野貴之
式別 買い方 組み合わせ 1点あたりの金額
馬連 通常 2 - 7 490円 的中!
2,000円
ながし 7 -
610
各1,000円
3連単 1着ながし 7 -
23610
7 - 2 - 3 2,030円 的中!
各400円
2 -
36710
各100円
合計 27通り 10,000円
購入額 払戻額 収支 回収率
10,000円 17,920円 7,920円 179%

nigeのコメント

【火曜川崎勝負R:全馬評価あり】未知の課題はあるが能力を感じる走りを評価!



<予想>

◎:ミスカッレーラ
未知の課題はあるが2戦とも強い内容

○:アメリアハート
距離短縮歓迎でもまれても問題なく

▲:テルオール
前走は結果的に積極的に行き過ぎた

△:トレイルリッジ
好位で我慢できたのは評価できる

☆:スピニングガール
距離に対応できれば直線で伸びてきていい




<展開>

逃げたいのは、前走で逃げないで負けたテルオール。それに続いて、アメリアハート、ザオ、ミスカッレーラ、トレイルリッジあたりが好位へ。スピニングガールは、この距離なら好位が取れるので、位置取りは吉原騎手次第。

前走で1200mを使っている馬が少なく、逃げたい馬も1頭だけ。やや遅め~平均ペースを想定。





<予想詳細>

本命は、ミスカッレーラ

前走は、スタートは1馬身で遅れたが、二の脚の速さで2番手を取って追走。前半はゆったりした入りで、残り800mから徐々にペースアップ。直線に入ってすぐに逃げ馬を交わして、残り200mでじわじわ差を広げて4馬身差(0.8秒差)の完勝。

6.9 - 12.7 - 13.7 - 13.6 - 12.8 - 12.4 - 12.4 - 12.7

出遅れはあったが、それ以外は文句なし。船橋のロングスパート戦で、ラスト1F0.3秒しか減速していない。まだ、余裕のある勝ち方。

さらに完勝なのに、倒した相手がその後に重賞で活躍している。2着のコルベットが、平和賞で見どころ十分の0.6秒差5着。3着のパンセは、若武者賞2着、鎌倉記念3着と重賞で連続好走。2頭はその後にパフォーマンスを上げているが、この2頭に完勝したのは価値がある。


課題は、初めての川崎ともまれる競馬の経験がないこと。

船橋はスパイラルカーブの影響で、後半がロングスパート戦で減速していくラップ推移になりやすい。一方で、川崎はコーナーの角度がきついので、コーナーで緩んで再加速するラップ推移になりやすい。この流れの違いに対応できるかが問題になる。

この点に関しては、出遅れてから盛り返した二の脚の速さ、遅い流れから向正面でペースアップに楽に対応した走りから対応できる可能性が高い。


もまれた経験がないのは、なってみないと分からない。でも、枠の並びからテルオールより外枠に入って、先行した馬は内に多い枠の並びなら、砂をかぶって嫌がった時に外に出せるところを走っている可能性が高い。スタートを出たら、テルオールのすぐ外の2番手が取れてもいい。

未知の課題はあるが、川崎に対応できていい走りと、もまれる競馬を回避できていい枠の並びになっている。川崎で走れたら、大井外回りの流れも気にならないので来年に向けても注目したい。ここは本命で期待する。




対抗は、アメリアハート

前走のブロッサムCは、いいスタートから行く馬を行かせて、好位馬群の中の4番手から追走。3コーナーに入って仕掛けていたが、なかなか差が縮まらずに直線で外へ。そこから粘るだけという感じで0.6秒差4着。

外回りは1200mで対応して、2走前の1600mでは直線後半で差を縮めていた。ダノンレジェンド産駒というのもあるので、距離の影響を感じる負け方だった。


今回は、1600mに距離短縮は歓迎。

この距離は、重賞のフローラルCを勝って、ラピスラズリ特別で栄冠賞5着・サッポロクラシックC4着のキタサンヒコボシの2着。1500mでもエーデルワイス賞2着だったスティールマジックの2着などいい内容で走っている。


課題は、川崎の対応と相手との力関係。

関東までの輸送競馬と左回りの対応は、未知の課題。南関東勢との力関係は、足りていい走りと考えている。カプセル(平和賞1着)、サントノーレ(鎌倉記念1着)の2頭よりパフォーマンスは下ではあるが、牝馬路線なら勝っていいレベル。

好位内でもまれる競馬は問題なくて、スタートも速い馬。未知の課題をクリアできれば、2列目からスムーズにさばければ上位争いに加われていい。




単穴は、テルオール

前走の小町特別は、内枠で半馬身くらいの出遅れ。出して行ったが外から被されて、外に切り替えて3番手から追走。3コーナーに入るところで2番手に上がって、4コーナーで先頭。直線に入って粘っていたが、脚が鈍ったところを差されて1.3秒差5着。

水の浮いた不良馬場で、馬場が悪すぎて時計がかかっていた状況。早め先頭に出たが、最後方にいたウインアザレアが届いてしまう差し・追い込みが有利な展開。逃げられなかったのも重なって、脚が止まってしまった。


今回は、逃げられそうな展開と前走まで時計がかかっている馬場でないのは歓迎。

前走でマイナス材料になったのは、逃げられなかったことと時計がかなりかかる馬場。その2つが解消される条件替わりは歓迎。

ただ、前走の止まり方を見ると1600mに距離延長は気になるところ。血統的には問題ないし、逃げたらあっさり対応できる可能性もあるので単穴とした。




4番手は、トレイルリッジ

前走の小町特別は、じわっと出して好位外の5番手で追走。向正面のペースアップについて行って、3番手に上がって3コーナーへ。4コーナーでテルオールの外に並びかけて、直線中盤で一旦先頭に出たが差されて2馬身差2着。

最後方にいたウインアザレアが届く展開で、テルオールの脚が止まっているのに、積極的な仕掛けて2着に残ったのは好内容。


船橋1200mしか経験がなかったが、川崎1500mで好走できたのは収穫。船橋で結果を出しているので、かなり時計のかかる馬場でと持続力が問われる流れが合っていた可能性はある。でも、一度も大崩れがなく、パフォーマンスを上げているのに人気は下がっている。

ミスカッレーラを外から見ながら、前走見せた持続力を出せれば馬券圏内争いに加われていい。




5番手は、スピニングガール

前走のゴールドジュニアは、速いペースで追走が忙しそうで中団やや後ろの8番手で追走。直線に入るところで内に入れて、伸びていたクルマトラサンの後ろに一旦入れて、もう少し外へ。クルマトラサンを追いかけたが、0.4秒差3着。

牡馬もいる重賞の1200mになると前半が少し忙しそうだったが、直線の後半の脚は勝ち馬と互角。3着は好内容だが、相手が強くなるともう少し距離があった方がいいと感じた負け方だった。


今回は、川崎の1周コース1600mになるのが課題

距離が伸びた方がいいと思ったが、現状の走りだと大井1400mが一番買いたくなる条件。牝馬限定なら1600mでも買えるが、1600mまでなると未知の不安が大きい。これに左回りと1周コースも加わると、様子見も兼ねた押さえの相手までの評価になった。



※以下は、買わない馬の評価。

アニモ
浦和1400mで連勝中。でも、内容は4着に負けた3走前の新生特別1.5秒差4着と変わらない。時計もほぼ同じ。新生特別で先着した3頭は、その後の重賞でゴールドジュニア1.8秒差8着、ゴールドジュニア2着後に鎌倉記念9着、平和賞2.1秒差8着。1400mのモンゲースパイに完敗している馬を、1600mでは買いにくい。時計が出ていた浦和から川崎に替わるのも課題。相手が楽になっての連勝で、この相手は厳しい。



フォルトリアン
大井だと安定した結果だが、前走はダテノショウグンに1.4秒差、カワセミ特別ではピコイチに1.2秒差負け。園田プリンセスCでも完敗したのを見ると、重賞級の相手だと現状は力不足と感じる。今回も相手が揃っているので厳しい。



ザオ
前走は、押して位置を取りに行って2番手から追走。向正面の中盤から前にプレッシャーをかけて4コーナーで早め先頭。後は突き放すだけで、2.3秒差の楽勝。前開催が取り止めになった影響もなく、強い走りだった。

今回は、内枠に入ったのが課題。つばめ特別では、周りが速くて前に行けず砂を被って首を上げていた。後方から直線で外に出して4着まで。現状は、もなれない好位外が理想で、ロングスパート戦になる船橋が理想。

今回は、テルオールとミスカッレーラのより内の枠なので、外から被される可能性が高い。外に切り替えられたとしても、緩急のある流れになる川崎に不安を感じる。森騎手と弱い相手に圧勝で、人気になることを考えると押さえにも入れられないので消し。



ジョーソーレ
前走は、出遅れはあったがアニモに1.1秒差5着に完敗。それでも勝ったレースから時計を縮めている。現状の走りでは相手が強すぎるので消し。



シアワセノヨカン
8戦目で勝利して、この馬なりに成長はしている。ただ、平凡な時計でこの相手は厳しい。

ウインアザレア
前走の小町特別は、出たなりでかなり離れた最後方から追走。追走が忙しそうだったが、かなり時計のかかる馬場でみんな脚が鈍ったところを直線で差し切って勝利。完全にかなり時計のかかる馬場と展開の恩恵を受けていた。

若武者賞で普通の馬場だとスピード対応が厳しいところを見せているので、今の馬場と想定する展開ではかなりの展開の助けが必要。川崎より船橋の方が合いそうなタイプ。ここでは手が出ない。



クロスレイジング
前走の小町特別は、差し・追い込み有利の恩恵を受けて0.5秒差3着。あの展開と馬場で好位にいたトレイルリッジを交わせないと、普通の流れの重賞では厳しい。ウインアザレア同様に展開の助けがかなり必要。



ムサシジェリーナ
前走のゴールドジュニアは、周りが速くて砂も被って後方2番手で3コーナーへ追走。直線でばらけた内に入れたが、1.4秒差6着まで。砂を被りたくないので、外枠は歓迎。ただ、この相手に1周コースの1600mを終始外を走って好走できるまでの能力はない。好位外が取れて、距離に対応できたら掲示板くらいならあっても。買いたいのは、大井1200~1400mの外枠でもっと楽な相手。



ボレロオブソロウ
4戦全て馬券圏内だが、未勝利。ここ2戦で1.1秒差、1.8秒差だったアジアミッションが、若武者賞0.3秒差3着、鎌倉記念0.9秒差5着。人気より走れていいと思うが、馬券圏内争いまでなると別馬レベルにかなりパフォーマンスを上げないと厳しい。

払戻金

単勝 7 170円 1番人気
複勝 7 110円 1番人気
2 160円 4番人気
3 140円 2番人気
枠連複 2 - 5 480円 3番人気
馬連複 2 - 7 490円 2番人気
枠連単 5 - 2 790円 3番人気
馬連単 7 - 2 730円 3番人気
ワイド 2 - 7 250円 3番人気
3 - 7 210円 1番人気
2 - 3 420円 4番人気
三連複 2 - 3 - 7 600円 1番人気
三連単 7 - 2 - 3 2,030円 3番人気
クチコミ募集中!

プロ予想家の的中情報

式別 買い目 オッズ 1点あたりの金額 想定払戻
合計 0 0円
購入額 払戻額 収支 回収率
10,000円 17,920円 7,920円 179%

おひねり

Wナイス!

Wナイスとは?

見事な予想だと思ったときは「ナイス予想」を押してください。
また、ゴールドを消費することで、「W(ダブル)ナイス予想(2ナイス分)」を押すことができます。ナイス予想/W(ダブル)ナイス予想はひとつの予想に1回まで押すことができます。
Wナイスを利用するには、あらかじめサイト内通貨「ゴールド(G)」の購入が必要です。ゴールドをご購入後に、プルダウンから消費ゴールド数を選んでご利用ください。なお、予想家には消費したゴールドの20%相当の「Umaen(ウマエン)」が還元されます。

ワンタッチ馬券購入とは?×

この機能を使うと、ボタンをワンタッチするだけで直接JRAのIPATに接続して、
カンタンに馬券を購入することができます。
購入の際には購入金額を2倍から10倍まで増額することも可能です。

「IPATで馬券を購入」を押すと 「ワンタッチ馬券購入」を押すと

①加入者番号等を入力しIPAT&U-PAT
(ウマニティ独自のPAT)にログイン

②U-PATに予想を移行
買い目・金額を調整

③JRAのIPATに予想を移行
暗証番号・合計金額を入力

馬券購入完了

①買い目の金額倍率を設定して
「ワンタッチ馬券購入を実行する」を押す

カンタンに
馬券購入完了!

※ご利用にはPAT購入額の1%相当のゴールドが必要です。(100円⇒1G)
※マイページにてJRAのIPAT会員情報を事前に登録する必要があります。

予想1x1に挑戦

予想1x1への参加登録が済んでいません。

予想1x1をご利用頂くには予想1x1への参加登録が必要になります。