nige|かしわ記念 - 2021年5月5日船橋11R|地方競馬予想のウマニティ

クチコミ募集中!

馬券購入機能をご利用の前に必ずお読みください

1.本機能のご利用にはJRA(日本中央競馬会)が運営するIPAT会員である必要があります。

2.次のページでIPAT情報を設定しPATとの接続を確認してください。

3.本機能のご利用には別途費用(ゴールド)が掛かります。

4.馬券購入が正常に行えなかった場合、通信障害やプログラムのトラブルなど如何なる理由であっても、弊社およびJRAは一切責任を負いません。

5.投票内容は、JRA IPATメニュー内の「照会メニュー」にて必ず確認してください。

上記事項およびウマニティ利用規約に同意のうえ、馬券購入機能をご利用ください。

同意して利用する

馬券購入機能のご利用にはIPAT会員情報を設定していただく必要があります。
以下の項目を入力のうえ、接続確認をしてIPAT会員情報を設定してください。

加入者番号  
暗証番号  
P-ARS番号  
接続確認して設定する

確認

以下の内容で馬券を購入してよろしいですか?

4点  0

 

nige船橋11Rの予想

勝負予想

VIP会員:700G 一般会員:1400G

01




予想印 馬名 オッズ 性齢 重量 騎手 一言コメント
1 5 6 カジノフォンテン 3.6 牡5 57.0 張田昂 相手強化とスムーズに走れるかが課題
2 8 11 ソリストサンダー 12.0 牡6 57.0 戸崎圭太 同じ1600mでも長所が活きる舞台
3 7 10 インティ 8.7 牡7 57.0 武豊
4 6 8 ワイドファラオ 19.3 牡5 57.0 福永祐一
5 3 3 カフェファラオ 2.1 牡4 57.0 C.ルメ 力が出せる流れと買える適性
6 5 5 ミューチャリー 32.1 牡5 57.0 御神本訓
7 8 12 × サンライズノヴァ 11.2 牡7 57.0 松若風馬 ラスト1Fで周りが減速したところを浮上警戒
8 2 2 サルサディオーネ 105.4 牝7 55.0 矢野貴之
9 1 1 タイムフライヤー 8.6 牡6 57.0 川田将雅 スムーズに外に出せるかが課題になるが
10 4 4 ワークアンドラブ 267.8 牡6 57.0 森泰斗
11 6 7 ドーヴァー 982.3 牡8 57.0 東原悠善
12 7 9 メイショウオオゼキ 899.7 セ11 57.0 石崎駿
式別 買い方 組み合わせ 1点あたりの金額
3連単 フォーメーション 3 -
111 -
111
各1,000円
3 -
111 -
6
各700円
3 -
6 -
111
各500円
3 -
1611 -
12
各200円
合計 9通り 5,000円
購入額 払戻額 収支 回収率
5,000円 0円 -5,000円 0%

nigeのコメント

【水曜船橋勝負R:傾向・全馬評価あり】走りやすい隊列・ペース・買える適性から期待!



<予想>

◎:カフェファラオ
力が出せる流れと買える適性

○:ソリストサンダー
同じ1600mでも長所が活きる舞台

▲:タイムフライヤー
スムーズに外に出せるかが課題になるが

△:カジノフォンテン
相手強化とスムーズに走れるかが課題

☆:サンライズノヴァ
ラスト1Fで周りが減速したところを浮上警戒



<傾向>
※レース名(人気,着順)

・2020年
【中央:6番人気】チャンピオンズC(9,14)→根岸S(4,5)→フェブラリーS(6,12)
【中央:5番人気】東京大賞典(3,8)→川崎記念(2,6)→フェブラリーS(16,2)
【中央:3番人気】南部杯(4,1)→武蔵野S(3,5)→フェブラリーS(3,3)

・2019年
【中央:2番人気】南部杯(1,2)→東京大賞典(1,2)→フェブラリーS(2,2)
【中央:1番人気】観月橋S(1600万下)(1,1)→東海S(1,1)→フェブラリーS(1,1)
【中央:7番人気】東京大賞典(8,10)→川崎記念(4,4)→ダイオライト記念(5,2)

・2018年
【中央:2番人気】南部杯(2,5)→チャンピオンズC(8,1)→フェブラリーS(1,2)
【中央:6番人気】浦和記念(1,3)→名古屋グランプリ(2,5)→マーチS(12,11)
【中央:1番人気】みやこS(9,8)→フェブラリーS(15,13)→マーチS(10,1)

数少ないマイルJpn1なので、フェブラリーS出走している馬がほとんど(それも、7頭中6頭が3番人気以内になる実績馬、または2着以内になって結果を出した馬)。
近年は、マーチSからの好走馬がいるが、G1・Jpn1の2着以上の実績があった。2年前はメンバー手薄で3着に人気薄が来たが船橋巧者の馬(日本テレビ盃1勝2着1回、ダイオライト記念2着2回)。

一番注目の傾向が、位置取り。
「4角先頭」だった馬が、勝ち馬は少ないですが10年連続馬券圏内中(3.6.1.0)。
※4角先頭なので逃げ馬ということではなく、好位から早め先頭の馬もいます。

人気を見ると、6,1,6,3,6,1,4,3,3,1なので人気より走っている馬が多い。馬券的には注目したい傾向。
スパイラルコースで差し馬も走りやすいのですが、例年ペースが上がらないので出走枠に入れる実績馬なら直線308mを我慢して残れているという結果。マイルしかダメな馬でなければ帝王賞が先に控えているので、ここが勝負レースではないということも影響していると考えています。

あと、距離適性。
勝ち馬は、1600mまでの馬より1800mも大丈夫で1600mも走れる馬という傾向。これは、1周コースと後半減速ラップになって持続力の重要度が高いコースということが影響しています。
※過去10年の勝ち馬:ゴールドドリーム(2勝)、コパノリッキー(3勝)、エスポワールシチー、ワンダーアキュート、ホッコータルマエ、フリオーソ、ワイドファラオ(去年は超スローペース)



<展開>

逃げたいのは、サルサディオーネ、ワークアンドラブ。どちらもハナ必須なのでハナ争い。
テンの脚が一番速いワイドファラオは、逃げなくてもいいので2頭を外から見ながら。
3頭の後ろにカジノフォンテン。
それに続いてカフェファラオ、インティ(スタート次第)、タイムフライヤー、ソリストサンダーあたりが追走。

前に行きたい馬が多いので、前半スローからのロングスパート勝負の例年とは違って、前半からある程度流れてやや速めの流れを想定。



<予想詳細>

本命は、カフェファラオ
シリウスS(1,1)→チャンピオンズC(2,6)→フェブラリーS(1,1)

前走のフェブラリーSは、スタートを普通に出て、少し押して好位内の5番手から追走。
じわっと前の3頭の外に出そうとしたが、オーヴェルニュに被されて、後ろを確認して逃げ馬の後ろに入れて3コーナーへ。

コーナーに入って2番手のワイドファラオが外から前に並びかけて、前にスペースができたので少し前との差を縮めて外に切り替えられる位置を取って直線へ。
直線で前の2頭の外に出して、追い出してじわじわ差を縮めてきたエアスピネルを押さえて勝利。


インティ・サクセスエナジーが前にいなかったことで、スペースができて走りやすかったこと、道中で内を走った方が有利な馬場・ラップ推移だったことはある。
でも、あの日の時計の出方で「1:34.4」を正攻法の競馬で出したのは、上手く行ったのを差し引いても強い。


今回は、船橋1600mになるが、力が出せると考えている。

例年のかしわ記念だと、地方馬のJpn3でそこそこ勝負できる馬がみんな避けることで、中央馬のみの前半遅い流れからのロングスパート勝負になる。GⅠ級の馬で前半遅いとロングスパート勝負でもそう簡単に止まらないので、傾向に書いた前有利になりやすくなっていた。

今年は、中央OP特別・牝馬限定の地方交流重賞を勝てるサルサディオーネがいて、気の悪さからハナに行かないと脆いワークアンドラブ、テンの脚なら一番速いワイドファラオ、逃げて川崎記念を勝ったカジノフォンテンがいるので、例年よりテンは流れる可能性が高い。
そうなると実力通りの結果が出やすくなる。

あと、内枠に入ったが、前に行きたい馬と中団~後方の差すタイプの馬の中間に入りそうで、前走のようにスムーズに走れる可能性が高いのも魅力。
※イメージ的には、前に4頭が行って、その後ろにカフェファラオ、少し後ろの外にインティ(スタート次第ではもっと後ろ)、その後ろから差し・追い込み勢という隊列。

想定と違ってペースがあまり上がらずに馬群が凝縮していると、外に出すのに苦労しそうだが、想定する流れだと内枠でも向正面に入って進路取りを選べる位置で走れる。外に切り替えやすく、自分から動ける位置で力が出せるレースになる。


過去傾向のデータ的には、1番人気の馬が結果が出ていないが、1番人気になっているのがおかしい馬が多かった。


■ 近年のかしわ記念1番人気馬

20年:モズアスコット
1周コース実績なし。ワンターン・軽い馬場・1400~1600m向きのなのに前走フェブラリーS1着の影響で人気。

19年:インティ
1600mだとワンターンが理想で、ベストは1800m。前走フェブラリーS1着の影響で人気。出遅れもあり。

18年:インカンテーション
フェブラリーSで先着されたゴールドドリームがいるのに前年2着で人気が上がっていた。

17年:ベストウォーリア
1周コース実績がなし(兵庫CS2着があるが1.0秒差なので「なし」に等しい)。ワンターン・軽い馬場・1400~1600m向きのなのに前走フェブラリーS2着の影響で人気。

16年:モーニン
1周コース実績がなし。ワンターン・軽い馬場・1400~1600m向きのなのに前走フェブラリーS1着の影響で人気。


カフェファラオを見てみると、東京1600mがベストは間違いない。でも、距離は1600~1900mまで対応。1周コースは、シリウスSを3歳で古馬相手に勝っていて問題ない。1番人気だが、前走や今回も疑われているぐらい。


この人気の仕方やパフォーマンスの出せる条件が、18年・19年の連覇した「ゴールドドリーム」に似ていると考えている。

ゴールドドリームは、軽い馬場・ワンターンの東京1600mのパフォーマンスは抜けて高いので、フェブラリーSを3年連続好走(17年1着、18年2着、19年2着)。中京1800mでも地方より軽い馬場の広いコースで、パフォーマンスを維持できることからチャンピオンズCでも3回も好走(17年1着、19年2着、20年2着)。
1周コースも対応できたので、重い馬場で小回りもあるベストではない地方の1周コース1600~2000mのでも、パフォーマンスを落としても結果を出していた。その中でも、勝ち切っていたのが「かしわ記念」。

カフェファラオも、嫌うのならもっとパフォーマンスが落ちる可能性がある距離が2000mになる帝王賞や東京大賞典、1400m寄りの適性が求められる南部杯の方。
かしわ記念の船橋1600mは、地方交流重賞の中では力が出しやすい考えている。適性的にも、正攻法の競馬をするのでゴールドドリームより船橋適性は高い。

これに加えて、上記の走りやすい隊列とペースも期待できるので、フェブラリーSに続いてこの馬に期待する。



対抗は、ソリストサンダー
武蔵野S(11,2)→門司S(3,1)→フェブラリーS(5,8)

前走のフェブラリーSは、G1のメンバーでの1600mだと前に行けないので中団やや後ろから追走。
直線に入る所で外に出して伸びていたが、残り200mで脚が鈍って8着。

外追走のきつい馬場と展開だったが、あの止まり方は力負け。
去年夏からすごい成長力を見せていたが、東京1600mの舞台だとトップクラス相手では厳しかった。


今回は、小回り1周コースで、持続力が問われる船橋1600mの舞台が魅力。
この馬は、小回り1700mを得意としていて、去年の夏に函館・札幌の1700mで勝ち上がって、2走前は小倉1700mを勝っている。

武蔵野Sで11番人気だったように、東京1600mの対応が不安視されていたような馬。
結果的にペースの流れやすい武蔵野Sレベルだと東京1600mのトップスピードに対応できたが、フェブラリーSのレベルになるときつかったのが前走。

そのトップスピードの速さの重要度が下がる1周コース&スパイラルカーブの船橋1600mは、この馬にはピッタリ。騎手も戸崎騎手に替えてきたのはプラス。

力負け感のある前走内容だが、この条件ならカフェファラオとの差は縮まっていい。
前走は「成長力の期待込み」の対抗だったが、今回は「現状の能力と適性面の条件良化を評価」しての対抗。



単穴は、タイムフライヤー
武蔵野S(1,5)→チャンピオンズC(7,8)→根岸S(2,3)

前走の根岸Sは、中団馬群の中から追走。
直線に入る所でスムーズに外に出して、長く脚を使ったが2頭に差されて3着。
完璧に乗っても東京だとトップスピードの速さがそこまでないので、何かに差されてしまうという結果。これは仕方ない。

フェブラリーSを予定していたが、前走後に体温が上がるなど体調が万全でないため回避。
根岸S以来のレースになる。


この馬は、瞬発力とトップスピードはあまりないが、持続力を生かして長く脚を使うタイプ。

対抗のソリストサンダーと一緒で、小回り1700mで強い競馬ができて、東京1600mでトップクラス相手だとトップスピードの速さがそこまでない弱みが出てしまう。

小回り1700mで強い走りができる一定ラップの流れに対応できる持続力が、船橋1600mの舞台では活きる。例年の前半遅い入りからのロングスパート勝負ではなく、前半から流れそうなのもプラスになる。

枠的にスムーズに外に出せるかが課題になるが、カフェファラオの後ろくらいにいたら、ついて行くことで進路はできる。
力が出せる状態でスムーズに走れたら馬券圏内に加われていい。



4番手は、カジノフォンテン
東京大賞典(9,2)→川崎記念(4,1)→京成盃GM(1,1)

前走の京成盃GMは、状態がいいから待つより使った方がいいと判断しての出走。
タービランスが、過去最高レベルの走りをしたのでクビ差だったが、58㎏で時計の出る馬場でも「1:38.1」で走れたのは成長している証拠。


今回は、相手強化とスムーズに走れるかが課題。

まず、相手強化について。
川崎記念でJpnⅠを勝ったが、川崎不向きのオメガパフュームが2着。中央GⅠだと全く足りないダノンファラオが3着。展開・馬場にも恵まれていた。

東京大賞典は2着だったが、展開不向きだったオメガパフュームに差されて、展開不向き&大井不向きのウェスタールンドが3着。持続力タイプで展開不向き&大井不向きのヒストリーメイカーが4着のレース。

この2レースを好走したから中央トップクラスと互角という評価はとてもできない。
今回は、本当にトップを取ったカフェファラオがいる。そのカフェファラオが、力を出せる条件と考えているので相手関係はきつくなるという判断。


次に、スムーズに走れるかについて。
東京大賞典は、超スローペースを2番手。川崎記念は、スローペースを逃げ。どちらも展開の恩恵を受けて、自らスムーズに加速できる形のレース。

一方で、今回はハナ必須のタイプが2頭いる。
それに加えて、中央の1400mでも楽に前に行けるテンの脚があるワイドファラオもいて、外の枠に入った。

ハナ・2番手は難しいし、外から被されて好位内からの追走になると考えている(好位外の3番手は、かなり出して行く割にロスのある進路取りになるので選択しない可能性が高い)。
もまれても大丈夫なので位置取り的には問題ないが、前の2頭が下がってくる可能性が高く、スムーズに走れるのかの不安がある。また、外から先に動かれて後手になると、位置取りの有利さがない状態で差し切れるまでの脚はない。

ワイドファラオが前の2頭を交わすときに追いかけるように位置を上げてスムーズに走れても、カフェファラオの追撃を凌ぎ切るのは難しいと考えて押さえまでの評価。



5番手は、サンライズノヴァ
武蔵野S(3,1)→チャンピオンズC(6,12)→フェブラリーS(4,11)

前走のフェブラリーSは、後方追走から大外ぶん回しのいつもの競馬。
外追走のきつい馬場と展開だったので、回ってくるだけ。チャンピオンズCからぶっつけのローテにしてみたが、やや太めで出てきて調整面も上手く行っていなかったと感じる。

かしわ記念は、去年3着しているレース。
ワンターン1400~1600mがベストとハッキリしている馬だが、去年の不向きな流れでもラスト1Fの周りが減速のところで浮上し3着。

今回は、去年より船橋1600m向きの馬が多いと感じるが、ペースが流れそうなので同じように、周りがラスト1Fで減速したところを浮上しての3着は警戒しておく。



※以下は、買わない馬の評価。

■ 中央馬

ワイドファラオ
去年の勝ち馬ではあるが、去年は完全に展開の恩恵を受けた勝利。それに加えて、その後にいい走りが一度もできていないのは買いずらい。帝王賞は距離が長いがマイペース逃げで完敗の4着、南部杯は消極的な騎乗はあったが7着、みやこSは持続力勝負に対応できず、フェブラリーSで積極的に乗って失速している。今年は展開の恩恵もないので、手が出しずらい。


インティ
前走のフェブラリーSは、スタートがよくなかったら控えることを決めていたようで、後方から追走。かなり行きたがっていたが我慢させて直線で徐々に外に出して差してきて6着。上がり2位タイの脚で見た目はいいが、差していい馬ではないので、あの競馬ではノーチャンス。

なにより自分のペースで走れるかが問題の馬。同型馬が多いと脆さが出やすくなる。ハナが取れることが一番だが、力を出し切るには外枠が理想(外枠でなくても逃げたい馬より外)。距離は、1600mでもいいが、前に行きやすい1800mの方が期待はできる。

今回は、外枠に入ったのはいいが同型馬が多い1600m。出たなりで中団外から差す競馬をする可能性が高い。その形になると、差していい馬ではないのでいい脚を使っても、馬券圏内まで持ってくるには他馬の凡走頼み。積極的に買うなら、1800mの外枠で先行勢が少ないレース。ちなみに、消す馬の中では、一番上の評価ではある。



■ 地方馬

サルサディオーネ
前走のマリーンCは、逃げて自分の競馬をしたが、初ダートの2頭がかなり出してきて、その2頭の挟まれたマドラスチェックも前に来たのでハイペース。前半はやや遅め~平均で入ってからのロングスパート勝負戦が理想なので前半の流れがきつかった。
今回は、得意の船橋ではあるが、相手強化でJpnⅠの1600m。中央OP特別レベルの馬で、牝馬限定だから地方交流重賞を勝てている。このメンバーでは力を出し切っても厳しい。


ワークアンドラブ
大井1600m特化タイプの馬で、持続力はあるが船橋1600mになってプラスになる可能性が低い。気性的にハナを取らないと集中して走れないので、サルサディオーネがいるのもマイナス。そもそも能力的に互角に戦うのが厳しい相手。


ミューチャリー
前走のフェブラリーSは、後方2番手から追走。外を走らせすぎないように、直線に入って7着。最高の走りを見せたが、軽い馬場の東京1600mはトップスピードの対応がきついし、距離も短い。
近走の内容から、追走が楽で緩急のある流れになる大井2000mが一番いい。大井だとラスト200mで持続力で浮上できるが、持続力が問われた日本テレビ盃で勝ちに行って脚が鈍って4着(船橋が合うと考えて4番手評価にしていたが、ストライクイーグルに差されたので、考えていたより船橋が合わないと判断)。船橋1600mだと追走に脚を使って、馬券圏内に持ってくるまでのいい脚を長く維持できないと考えて消し。


ドーヴァー
ダート適性がないので回ってくるだけ。

メイショウオオゼキ
名古屋でもサッパリなので回ってくるだけ。

払戻金

単勝 6 360円 2番人気
複勝 6 150円 2番人気
11 220円 5番人気
10 210円 3番人気
枠連複 5 - 8 640円 3番人気
馬連複 6 - 11 1,640円 8番人気
枠連単 5 - 8 1,070円 4番人気
馬連単 6 - 11 2,690円 10番人気
ワイド 6 - 11 490円 6番人気
6 - 10 460円 5番人気
10 - 11 710円 10番人気
三連複 6 - 10 - 11 3,490円 15番人気
三連単 6 - 11 - 10 16,320円 55番人気
クチコミ募集中!

プロ予想家の的中情報

式別 買い目 オッズ 1点あたりの金額 想定払戻
合計 0 0円
購入額 払戻額 収支 回収率
5,000円 0円 -5,000円 0%

おひねり

Wナイス!

Wナイスとは?

見事な予想だと思ったときは「ナイス予想」を押してください。
また、ゴールドを消費することで、「W(ダブル)ナイス予想(2ナイス分)」を押すことができます。ナイス予想/W(ダブル)ナイス予想はひとつの予想に1回まで押すことができます。
Wナイスを利用するには、あらかじめサイト内通貨「ゴールド(G)」の購入が必要です。ゴールドをご購入後に、プルダウンから消費ゴールド数を選んでご利用ください。なお、予想家には消費したゴールドの20%相当の「Umaen(ウマエン)」が還元されます。

ワンタッチ馬券購入とは?×

この機能を使うと、ボタンをワンタッチするだけで直接JRAのIPATに接続して、
カンタンに馬券を購入することができます。
購入の際には購入金額を2倍から10倍まで増額することも可能です。

「IPATで馬券を購入」を押すと 「ワンタッチ馬券購入」を押すと

①加入者番号等を入力しIPAT&U-PAT
(ウマニティ独自のPAT)にログイン

②U-PATに予想を移行
買い目・金額を調整

③JRAのIPATに予想を移行
暗証番号・合計金額を入力

馬券購入完了

①買い目の金額倍率を設定して
「ワンタッチ馬券購入を実行する」を押す

カンタンに
馬券購入完了!

※ご利用にはPAT購入額の1%相当のゴールドが必要です。(100円⇒1G)
※マイページにてJRAのIPAT会員情報を事前に登録する必要があります。

予想1x1に挑戦

予想1x1への参加登録が済んでいません。

予想1x1をご利用頂くには予想1x1への参加登録が必要になります。