メニュー

競馬予想のウマニティ

ウマニティからのお知らせ

馬券購入機能をご利用の前に必ずお読みください

1.本機能のご利用にはJRA(日本中央競馬会)が運営するIPAT会員である必要があります。

2.次のページでIPAT情報を設定しPATとの接続を確認してください。

3.本機能のご利用には別途費用(ゴールド)が掛かります。

4.馬券購入が正常に行えなかった場合、通信障害やプログラムのトラブルなど如何なる理由であっても、弊社およびJRAは一切責任を負いません。

5.投票内容は、JRA IPATメニュー内の「照会メニュー」にて必ず確認してください。

上記事項およびウマニティ利用規約に同意のうえ、馬券購入機能をご利用ください。

同意して利用する

キャンセル

馬券購入機能のご利用にはIPAT会員情報を設定していただく必要があります。
以下の項目を入力のうえ、接続確認をしてIPAT会員情報を設定してください。

加入者番号  
暗証番号  
P-ARS番号  

接続確認して設定する

キャンセル

確認

以下の内容で馬券を購入してよろしいですか?

5点  0

  
nige の予想 勝負
VIP:700G 一般:1400G
0 30
姫路
11R

2024年2月8日(木) 16:05発走
ダート 1400m



コメント
1
10 前走は相手だけでなく枠も悪く
2
2 自分の脚はシッカリ使ってくるので
3
8  
4
11 1400mの外枠なら力を出し切れる
× 5
12 当てにならない馬が崩れたら出番あっても
6
5 近走内容だとこの相手でも強い
× 7
1 良化を見せて1400mの内枠は合うので
8
6  
9
9  
10
7  
11
3  
12
4  


コメント
1
10 前走は相手だけでなく枠も悪く
4
11 1400mの外枠なら力を出し切れる
6
5 近走内容だとこの相手でも強い
2
2 自分の脚はシッカリ使ってくるので
× 5
12 当てにならない馬が崩れたら出番あっても
× 7
1 良化を見せて1400mの内枠は合うので
3
8  
8
6  
9
9  
10
7  
11
3  
12
4  


コメント
2
2 自分の脚はシッカリ使ってくるので
1
10 前走は相手だけでなく枠も悪く
4
11 1400mの外枠なら力を出し切れる
6
5 近走内容だとこの相手でも強い
3
8  
11
3  
9
9  
× 7
1 良化を見せて1400mの内枠は合うので
× 5
12 当てにならない馬が崩れたら出番あっても
10
7  
8
6  
12
4  

買い目

馬連
通常
10 - 11
4,000円
3連単
フォーメーション
1011 -
1011 -
25
各600円
1011 -
1011 -
112
各100円
1011 -
25 -
1011
各500円
1着流し
10 -
12512
各100円
合計 25通り 10,000円
払戻額 収支 回収率
0円 -10,000円 0%

nigeのコメント

【木曜姫路勝負R:全馬評価あり】条件良化で枠の並びも理想的!



<予想>

◎:タイガーインディ
前走は相手だけでなく枠も悪く

○:ベストマッチョ
1400mの外枠なら力を出し切れる

▲:テイエムサウスダン
近走内容だとこの相手でも強い

△:リーチ
自分の脚はシッカリ使ってくるので

☆:イモータルスモーク
良化を見せて1400mの内枠は合うので

注:バーニングペスカ
当てにならない馬が崩れたら出番あっても




<展開>

逃げたいのは、パールプレミア、タイガーインディ。タイガーインディが譲ってくれないとパールプレミアはハナを取るのが難しい。タイガーインディが逃げて、その外にベストマッチョ、2列目最内にパールプレミア。それに続いて、イモータルスモーク、テイエムサウスダン、バーニングペスカあたりが追走。平均ペースを想定。



<予想詳細>

本命は、タイガーインディ

前走の兵庫ゴールドトロフィー(園田1400m)は、ボヌールバローズに前に行かれて、外に出そうとせずに2列目最内のまま追走。向正面のペースアップでかなり手が動いて、そのままじわじわ下がって1.2秒差9着。

ハナか好位外2番手が理想の馬で、砂を被りたくないタイプ。5走前に2列目最内で凡走させているのに反省のない騎乗。相手が強かった以前に騎乗に問題があったレース。


今回は、外枠、かつベストマッチョが外にいる枠の並びは理想的。

前走の騎乗から内枠だと無理せずにハナを取れる相手でないと自滅騎乗が怖いので、外枠に入ったのは歓迎。あと、ベストマッチョが内にいると被されるのを嫌って抵抗されて速くなる可能性があるので、ベストマッチョが外に入った方がレース運びがしやすい。

勝つ可能性を上げるなら逃げる形だが、この枠の並びならパールプレミアが玉砕覚悟でハナを取りにきても無理せず2番手から早め先頭のレース運びができる。


この相手に1400mの外枠・定量戦なら、自分の競馬をしたら結果が付いてくるので期待する。




対抗は、ベストマッチョ

前走の笠松グランプリ(笠松1400m)は、外枠から位置を取りに行って2番手から追走。向正面でペースが落ちたところで、砂の厚い内からルーチェドーロが動いて一気に先頭。そのペースアップについて行って、3コーナーで2番手に上がって直線へ。追いかけるのに脚を使ったので、エアアルマスに差されて1.2秒差3着。

ルーチェドーロの勝負の仕掛けを追いかけたので最後に脚が鈍ったが、好位から持続力を活かす自分の競馬をして馬券圏内は確保。前走時点は10歳(年が明けて11歳)だったが、自分の形になればしぶとい走りは健在。


今回は、外枠に入ったのが魅力。

ハナか好位外で持続力を活かしたい馬で、タイガーインディと同じで砂を被りたくないタイプ。去年のこのレースでは、内枠で外から被されたので、2列目最内で逃げたパールプレミアより内を走らせて砂の厚いところを走っていた。その影響で直線で脚が止まって6着だった。

外枠なら最初のコーナーまでにじわっと位置を上げることができるので、スタートから無理に足を使わないでいい。これは最後の持続力につながる。


タイガーインディがすぐ内にいるので、追いかけるように出していけば、好位外の2番手か3番手は取ることができる。その位置でタイガーインディに食らいついていけば、勝つ可能性はある。鞍上も吉原騎手を乗せて万全なので、タイガーインディとの一騎打ちを期待する。




単穴は、テイエムサウスダン

前走の浦和記念(浦和2000m)は、かなり押していたが内のミトノオーが速くて、2番手から追走。2周目向正面のペースアップについて行けずにじわじわ下がって4.4秒差12着。

逃げて競馬に参加させることを狙って2000mを使ったが、柴山騎手は武豊騎手の存在に勝てず2番手。距離も長すぎるので完敗。ショック療法になって次につながればいいレース。


今回は、相手関係が楽になるのが魅力。

岩田康誠騎手が調教に乗って育ててきた馬が、蛯名厩舎に移籍して完全に別馬になってボロボロになってしまった。でも、地方に移籍して相手が楽になれば走りが変わる可能性がある。

2走前のオーバルススプリント1.7秒差8着、3走前のさきたま杯2.8秒差9着の走りなら、まだ南関東以外の地方なら戦えていい時計。この相手でもまだ少し強いが、好走できていい相手にはなっている。ただ、「馬の気持ちが終わっていなければ」という条件付きにはなるので単穴まで。




4番手は、リーチ

前走のゴールドスプリント(佐賀1300m)は、最内から少し押して中団やや後ろから追走。3コーナーで外から一気に位置を上げて3番手まで上がって直線へ。直線でその勢いのまま差し切って1馬身差で勝利。

ティアラフォーカスの出遅れはあったが、2番手から早め先頭のロンドンテソーロをしっかり捕らえて好内容。高知は合わなかったのか結果が出なかったが、門別で立て直して、佐賀に移籍して連勝で重賞制覇。


今回は、相手強化が課題。

前走の走りをしても上位評価馬に普通に走られたら厳しい。でも、ベストマッチョがタイガーインディを倒すために早めに動いて脚が鈍ったり、テイエムサウスダンがこの相手でもサッパリだったら馬券圏内争いに加われていい。相手に入れておきたい。




5番手は、イモータルスモーク

前走の活火激発賞(A2B1:川崎900m)は、2列目外から追走。3コーナーで外から動いて、3頭並走の一番外で直線へ。そこから粘ったが0.3秒差3着。

移籍初戦をひと叩きして、距離不足の900mでも良化を見せた。


今回は、1400mの内枠に入ったのが魅力。

1400mだと折り合いが課題になるので、馬群の中で走らせたいので内枠は歓迎。3勝クラスを勝った21年なにわS(3勝クラス)では、中団やや前の馬群の中から直線で外に出して差し切っている。

衰えは少し出ているが、この相手なら出番があっていい走りはしている。馬群の中で我慢して脚を溜めることができれば、直線で浮上してくる可能性はある。穴で警戒しておきたい。




最後に、バーニングペスカ

前走の兵庫ゴールドトロフィーは、中団やや後ろから直線で外に出して0.8秒差6着。51kgのハンデの恩恵と中央馬が手薄でレースレベルが低かったことで着差が小さくなった(3着にスペシャルエックスがこれるレールレベル)。


今回は、定量戦で5kg増。2走前に2.3秒離されたタイガーインディだけでなく、強い相手が揃っている。普通に走られたら厳しいが、本命・対抗の2頭以外は崩れても驚かない馬ばかり。

タイガーインディとベストマッチョを追いかけるように走って、そのままのパターンを警戒して、人気は全くないはずなので少額で押さえを買っておきたい。




※以下は、買わない馬の評価。

パールプレミア
前走の笠松グランプリは、最内だったのでクーファアチャラ、レイジーウォリアー、ベストマッチョに被されて逃げられず。好位から粘って1.7秒差5着。逃げがベストとハッキリしているので、厳しいレースだった。今回も内枠に入って、タイガーインディとベストマッチョが前に出してくる。強引にハナを取りきってもきついし、控えても厳しい。譲ってもらってハナを取ってマイペースになるような可能性が低い展開にならないと、残るのは難しい。


フーズサイド
「A1」のレースでも2着までで、3走前はタイガーインディに2.7秒差負け。重賞だと相手が強いので厳しい。


タガノプレトリア
去年の兵庫ウインターC4着(1.1秒差)だが、去年後半は内容が悪くなって「A1A2」のレースでも4着まで。ここは相手が強いので厳しい。


エイシンヌプリ
21年エーデルワイス賞3着馬だが、成長力がなくて苦しんでいた。園田の「A2」で好走を続けて、「A1」でも勝利。この馬なりにがんばっているが、重賞になると相手が強いので厳しい。


オーバーディリバー
前走の「A1」では、好位内の5番手から追走。3コーナーで好位勢の外に出して、じわじわ伸びて差し切り勝ち。勝ちはしたのだが、クビ差で時計も平凡。22kg増なので使っての良化はあっていいが、重賞で買いたくなる内容ではない。東京ダ1600mがベストで、右回りがマイナスの馬。東京より合うコースがないと感じる馬で、地方なら盛岡が一番あっていると思う。姫路1400mの条件が合わないし、相手も強いので厳しい。


インペリシャブル
前走のゴールドスプリントでは、中団から差して0.8秒差4着。3コーナーの少し前で外から動いていったが、リーチにあっさり交わされて前も捕らえられず。他地区の重賞でも手薄でないと厳しいと感じる近走内容。ここは相手が揃っているので、掲示板争いまでと考えて消し。


払戻金

単勝 10 370円 2番人気
複勝 10 170円 3番人気
2 130円 1番人気
8 190円 5番人気
枠連複 2 - 7 790円 3番人気
馬連複 2 - 10 980円 3番人気
馬連単 10 - 2 1,660円 6番人気
ワイド 2 - 10 370円 5番人気
8 - 10 590円 10番人気
2 - 8 360円 3番人気
三連複 2 - 8 - 10 1,850円 7番人気
三連単 10 - 2 - 8 9,300円 30番人気

ナイス予想!いい予想にはナイスをしよう!

0ナイス
クチコミ募集中!

プロ予想家の的中情報

ランチア
ランチア
的中 馬連
回収率
294%
霧
的中 3連複ワイド
回収率
277%
暴君アッキー
暴君アッキー
的中 馬連
回収率
245%
薗 ひぐらし
薗 ひぐらし
的中 複勝
回収率
190%
合計 0 0円
払戻額 収支 回収率
0円 -10,000円 0%

トップ予想家
U指数
凄馬
ROBOTIP

おひねり

Wナイス!

Wナイスとは?

見事な予想だと思ったときは「ナイス予想」を押してください。
また、ゴールドを消費することで、「W(ダブル)ナイス予想(2ナイス分)」を押すことができます。ナイス予想/W(ダブル)ナイス予想はひとつの予想に1回まで押すことができます。
Wナイスを利用するには、あらかじめサイト内通貨「ゴールド(G)」の購入が必要です。ゴールドをご購入後に、プルダウンから消費ゴールド数を選んでご利用ください。なお、予想家には消費したゴールドの20%相当の「Umaen(ウマエン)」が還元されます。

ワンタッチ馬券購入とは?×

この機能を使うと、ボタンをワンタッチするだけで直接JRAのIPATに接続して、 カンタンに馬券を購入することができます。 購入の際には購入金額を2倍から10倍まで増額することも可能です。

「IPATで馬券を購入」
を押すと
「ワンタッチ馬券購入」
を押すと

①加入者番号等を入力しIPAT&U-PAT(ウマニティ独自のPAT)にログイン

②U-PATに予想を移行
買い目・金額を調整

③JRAのIPATに予想を移行
暗証番号・合計金額を入力

馬券購入完了

①買い目の金額倍率を設定して「ワンタッチ馬券購入を実行する」を押す

カンタンに
馬券購入完了!

※ご利用にはPAT購入額の1%相当のゴールドが必要です。(100円⇒1G)
※マイページにてJRAのIPAT会員情報を事前に登録する必要があります。