さきたま杯2016-レース結果

さきたま杯

2016年6月1日(水) 16:35

さきたま杯 Jpn2

浦和競馬場/ダート/1400m

レース結果

●さきたま杯 ダートグレード競走攻略ツール

  • 出馬表
  • 予想登録
  • 予想を見る
  • プロ予想MAX

山崎エリカのダートグレード攻略 ~さきたま杯2016~

【山崎エリカのダートグレード攻略~さきたま杯2016~

2016年5月31日(火) 11:09

山崎エリカ

閲覧 1,348ビュー コメント 0 ナイス 7

 さきたま杯は、主にかしわ記念で凡退した馬、東京スプリントやかきつばた記念の上位馬が集うレースです。かしわ記念はG1ですので、一見、かしわ記念の上位馬が出走してくれば最有力のように感じるかもしれません。しかし、昨年のかしわ記念の2着馬セイクリムズン(2番人気)がこの舞台で3着だったように、大崩れしないまでも人気よりも着順がやや下回る傾向があります。確かにセイクリムズンのかしわ記念は、展開に恵まれての2着ではありましたが、かしわ記念はG1でありながら帝王賞の前哨戦的な位置付けで、それほどレベルが高くないことは頭の片隅に置いたほうがいいでしょう。

 一方、東京スプリントで3着以内だった馬のこの舞台での成績はというと、東京スプリントが創設された2009年以降【3・2・1・2】と、意外と活躍を見せています。先行力が必要とされる小回りの浦和1400mが舞台なので、マイル路線組と同じくらいの力関係ならば、スプリント適性があったほうがいいのでしょう。

 前記の3着以内だった該当馬の6頭は、2010年スーニ・2着、2012年セイクリムズン・1着、2013年セイクリムズン・2着、2014年ノーザンリバー・1着、セイクリムズン・3着、2015年ノーザンリバー・1着。そのうち5頭が前走でかしわ記念やかきつばた記念に出走していた馬でした。つまり、東京スプリントからの直行馬よりも、一走挟んでいるほうがより信頼できることになります。

 また、当然ながら格上の馬の活躍も目立ちます。ここに最も多く出走してくる前年のJBCスプリント組ですが、同レース連対馬のこの舞台での成績は【2・3・0・0】。該当馬は2009年のスマートファルコン・1着、2009年のバンブーエール・2着、2010年のスーニー・2着、2012年のセイクリムズン・1着、2013年のセイクリムズン・2着です。さらに2007年のJBCマイルの2着馬メイショウバトラーや昨年のJBCレディスクラシックの2着馬トロワボヌールもこの舞台で1着、2着と結果を出しています。

 つまり、格上の馬であれば距離が短くなるのは、あまり関係ないということ。過去10年でマイルCS南部杯を始めとする、その他の過去1年以内の連対馬(かしわ記念を除く)が、たまたまこのレースに出走していないだけで、短距離よりもレベルが高いマイル戦、さらにレベルが高い中距離戦で連対クラスの馬であれば、十分に通用する可能性があるということです。今年のように過去1年以内のG1連対馬が4頭も揃った非常にハイレベルな年というのは、この路線の主役であるJBCスプリントの勝ち馬の牙城が打ち砕かれても不思議ではないでしょう。むしろ、距離の概念にとらわれ過ぎの傾向にあるようで、メイショウバトラートロワボヌールもこの舞台で人気以上の走りを見せています。

 さらに穴馬を探るため、過去10年で7番人気で連対した2007年のキングスゾーンと2014年のトキノエクセレントを分析すると、両馬ともに地方所属馬であるということ意外にもう1つの共通項がありました。その共通項は、この舞台で4コーナー先頭だったことです。確かにキングスゾーンは前年の浦和記念で2着、トキノエクセレントは前走浦和のプリムローズ賞(オープン)勝ちという実績がありました。

 しかし、4コーナー先頭の馬というのは過去10年で7頭も連対しています。確かに2014年は、先行馬揃いで先行争いが熾烈になり、トキノエクセレントは逃げ馬が4コーナー手前で失速したことで取れたポジションでしたが、4コーナーでどの馬が先頭に立つのか、2番手、3番手はどの馬を推測するのがこのレースの最重要ポイントとなりそうです。それさえわかれば、このレースは当たったも同然か!?


 まとめるとこうなります!

 ●本命候補
 ・過去1年以内のG1で連対実績のある馬。
 
 ●穴馬候補
 ・逃げ馬という概念にとらわれず、4コーナー先頭が狙える馬。
 地方馬だとより穴になる傾向あり!

山崎エリカさんのダートグレード競走最新予想(「競馬プロ予想MAX」)はこちらからご覧いただけます!!

山崎エリカのダートグレード攻略

新着ニュース ~さきたま杯2016~

過去10年の結果 ~さきたま杯 2016~

2015年 さきたま杯 2015年5月27日(水) 浦和11R ダート1400m 良 11頭

さきたま杯

1着 10 ノーザンリバー 2.6倍(1人気) 蛯名正義 1.26.7
2着 5 トロワボヌール 5.6倍(4人気) 戸崎圭太 1.27.5
3着 2 リアライズリンクス 2.8倍(2人気) 左海誠二 1.27.6
単勝 10 260円(1人気) 3連複 2-5-10 540円(3人気)
馬連 5-10 630円(3人気) 3連単 10→5→2 2,670円(12人気)
開催日 場名 頭数 馬場 勝ち馬 オッズ 人気 騎手 所属 勝ちタイム
2014/5/28
さきたま杯
浦和 12 ノーザンリバー 1.8倍 1 蛯名正義 JRA 1.26.7
2013/5/29
さきたま杯
浦和 12 テスタマッタ 3.0倍 2 戸崎圭太 JRA 1.27.4
2012/5/30
さきたま杯
浦和 12 セイクリムズン 1.5倍 1 岩田康誠 JRA 1.25.8
2011/6/1
さきたま杯
浦和 12 ナイキマドリード -- 2 戸崎圭太 船橋 1.26.0
2010/5/26
さきたま杯
浦和 12 稍重 スマートファルコン -- 1 岩田康誠 JRA 1.26.2
2009/5/27
さきたま杯
浦和 12 スマートファルコン -- 1 岩田康誠 JRA 1.26.4
2008/5/28
さきたま杯
浦和 12 リミットレスビッド -- 2 岩田康誠 JRA 1.25.9
2007/5/30
さきたま杯
浦和 12 稍重 メイショウバトラー -- 1 武豊 JRA 1.26.1
2006/5/31
さきたま杯
浦和 12 アグネスジェダイ -- 2 武豊 JRA 1.26.5

歴史・レース概要 ~さきたま杯2016~

さきたま杯は、浦和競馬場・ダート1400mで施行される地方重賞(JpnⅡ)である。1997年に、4歳(現3歳)から10歳(現9歳)までの馬による中央・地方全国交流重賞として創設された。2003年に競走条件が3歳以上に、2005年に施行時期が9月から5月にそれぞれ変更された。2011年に格付けがJpnⅡに格上げされた。

過去の優勝馬には、ホワイトフーガ、テスタマッタ、スマートファルコンなどが名を連ねる。

執筆者:ウマニティ競馬研究所(略してウマケン)

口コミ情報 ~さきたま杯2016~

まだウマニティ会員ではない方へ

会員登録するだけで、予想的中に役立つさまざまなサービスを無料で利用できます。

トップ予想家

収支100万円超えの猛者がズラリ

全国トップ予想家たちの予想閲覧

U指数

予想に必携の高精度スピード指数

「U指数」を重賞で全頭公開

凄馬

勝率40%超えを誇る堅軸候補

「凄馬」をメールでお知らせ

ROBOTIP

TVでも紹介!設定は10万通り以上

あなただけの予想ロボが作れる

この他にも20以上のサービスを無料で提供!

会員登録(無料)する

初めての方はこちら!ウマニティでできること
ようこそゲストさん

2,000Pプレゼント

今すぐ会員登録

※パスワードを忘れた場合

いつものアカウントが使えます!

本日の開催

帯広競馬
第1回第2日
12R 終了
高知競馬
第1回第5日
11R 終了
佐賀競馬
第1回第4日
11R 終了

次回のダートグレード競走

4月24日()大井
羽田盃 Jpn1

2024ダートグレード競走

ブルーバードカップ
東海ステークス
根岸ステークス
クイーン賞
佐賀記念
雲取賞
フェブラリーステークス
かきつばた記念
ダイオライト記念
京浜盃
マーチステークス
黒船賞
川崎記念
兵庫女王盃
東京スプリント
アンタレスステークス
羽田盃
ユニコーンステークス
兵庫チャンピオンシップ
かしわ記念
名古屋グランプリ
エンプレス杯
平安ステークス
東京ダービー
関東オークス
さきたま杯
帝王賞
スパーキングレディーカップ
プロキオンステークス
マーキュリーカップ
レパードステークス
エルムステークス
クラスターカップ
北海道スプリントカップ
ブリーダーズゴールドカップ
サマーチャンピオン
不来方賞
テレ玉杯オーバルスプリント
白山大賞典
日本テレビ盃
マリーンカップ
シリウスステークス
レディスプレリュード
ジャパンダートクラシック
東京盃
マイルチャンピオンシップ南部杯
エーデルワイス賞
みやこステークス
JBCクラシック
JBCスプリント
JBCレディスクラシック
JBC2歳優駿
武蔵野ステークス
浦和記念
兵庫ジュニアグランプリ
チャンピオンズカップ
カペラステークス
全日本2歳優駿
名古屋大賞典
兵庫ゴールドトロフィー
東京大賞典