東京大賞典2015-レース結果

東京大賞典

2015年12月29日(火) 16:30

東京大賞典 G1

大井競馬場/ダート・外/2000m

レース結果

●東京大賞典 ダートグレード競走攻略ツール

  • 出馬表
  • 予想登録
  • 予想を見る
  • プロ予想MAX

山崎エリカのダートグレード攻略 ~東京大賞典2015~

【山崎エリカのダートグレード攻略~東京大賞典2015~

2015年12月25日(金) 11:32

山崎エリカ

閲覧 1,340ビュー コメント 0 ナイス 4

 2015年のダート路線を締めくくる東京大賞典。ダートの王道路線は、秋は10月のJBCクラシックから始まり、続いて11月のチャンピオンズC、そして最終戦がこのレースとなります。例年、JBCクラシックやチャンピオンズCの上位馬が集うため、年によってはチャンピオンズC以上のハイレベルな戦いになることも少なくありません。

 本来は、秋のG1戦ではもっとも賞金が高い中央のチャンピオンズCを大目標とし、東京大賞典は消化試合でもいいはずなのに、東京大賞典のほうが決着指数が高いハイレベル戦になることがある理由は大きく2つ。有終の美を飾りたがる日本人の国民性と、東京大賞典がもっとも実力どおりに決まると言われているチャンピオンディスタンス(コースの癖が少ない大井外回り2000m)で行われることです。

 実際に東京大賞典よりも少しだけ賞金が高いチャンピオンズCをピークに仕上げて、展開が合わなかった…、外枠で外々を回った…などの理由で取りこぼすよりも、紛れが生じることが少ないこの舞台で、順当に勝ち上がりたい、賞金を加算して来年度に繋げたいと考えている陣営も多いようです。それゆえにJBCクラシックから始動して、ここに照準を合わせようとしてくるホッコータルマエのような馬がいるのでしょう。

 このレースを目標とする実績馬が意外と多く、実力どおりに決まりやすい舞台設定となれば、自然と中央馬優勢のイメージが出来上がります。確かに近年は中央勢が圧倒的ですが、2004年、2005年とアジュティミツオーが2連覇したこともあれば、2007年、2010年とフリオーソが2着したこともありました。ただ、アジュティミツオーもフリオーソも同年の中距離G1で連対実績のあった馬。両馬とも「中央勢=強い」のイメージからそこまで人気にならなかっただけで、もともとの実績を考えれば、順当な成績でした。

 個人的に意外だったのは、昨年8番人気で3着に大健闘したサミットストーン。勝ったホッコータルマエには完敗でしたが、2着のコパノリッキーとは0.3秒差で、3連単万馬券の立役者となりました。サミットストーンは、同年の浦和記念勝ちの馬。前走の浦和記念を勝って、勢いもそれなりの能力もあるような馬は、トップクラスが低調の近年ならば穴メーカーになりうる可能性があることを、改めて思い知らされました。今年もそのタイプは、3着くらいまでなら考慮したいところです。

 さて、逆に1着馬タイプはどのような馬なのかというと、同年のG1勝ち馬が圧倒的に活躍しています。過去10年の勝ち馬10頭中9頭が、同年のG1勝ちの実績馬で、唯一の例外は、2012年のローマンレジェンドのみです。ローマンレジェンドは、同年のダートの1000万下からジャパンカップダートの前哨戦のみやこステークスまで6連勝し、ジャパンカップダートでは1番人気に推されたほどの強烈な上がり馬でしたが、過去のこのレースの勝ち馬とローマンレジェンドがこのレースでマークした指数を比較すると、やや見劣りするものがありました。

 ローマンレジェンドが勝った年は、スマートファルコンが同年のドバイワールドCの参戦を機に引退し、帝王賞の勝ち馬ゴルトブリッツが腸捻転で急死。フェブラリーSの勝ち馬テスタマッタやジャパンカップダートの勝ち馬ニホンピロアワーズは不出走という、東京大賞典にしては珍しい空き家の状態でした。列記した同年のG1馬が出走していたならば、勝てなかった可能性も十分あるだけに、ローマンレジェンドの勝利は例外と考えても良さそうです。今年はなかなかのメンバーが揃っているので、素直に王道路線のG1勝ちの実績馬を本命馬とするのが得策でしょう。

 次に、2着馬タイプを分析すると、当然ながら1着馬タイプよりも実績の許容範囲が広がり、過去10年の2着馬10頭とも同年のG1で連対実績のある馬でした。1着馬候補は同年のG1勝ち馬から選びたいところですが、2着馬候補は同年のG1で連対していればオーケーということになります。

 さらに3着馬タイプまで掘り下げると、同年のG1の連対馬はもちろんのこと、2007年度のメイショウトウコンや2010年のバーティバーティなど、前走のチャンピオンズCで4着以内の馬が目につきました。このレースは慢性的に堅いところがありますが、3着馬をうまくチョイスして、なるべく高配当に繋げたいところです。


 まとめるとこうなります!
 1着馬候補→同年のG1の勝ち馬
 2着馬候補→同年のG1の連対馬
 3着馬候補→同年のG1連対馬か、前走のチャンピオンズCで4着以内の馬、前走のG2の勝ち馬


山崎エリカさんのダートグレード競走最新予想(「競馬プロ予想MAX」)はこちらからご覧いただけます!!

山崎エリカのダートグレード攻略

新着ニュース ~東京大賞典2015~

過去10年の結果 ~東京大賞典 2015~

2014年 東京大賞典 2014年12月29日(月) 大井10R ダート2000m 重 16頭

東京大賞典競走

1着 6 ホッコータルマエ 1.7倍(1人気) 幸英明 2.03.0
2着 7 コパノリッキー 4.1倍(2人気) 田邊裕信 2.03.8
3着 13 サミットストーン 63.9倍(8人気) 石崎駿 2.04.1
単勝 6 170円(1人気) 3連複 6-7-13 4,310円(10人気)
馬連 6-7 300円(1人気) 3連単 6→7→13 10,170円(30人気)
開催日 場名 頭数 馬場 勝ち馬 オッズ 人気 騎手 所属 勝ちタイム
2013/12/29
東京大賞典
大井 10 ホッコータルマエ 1.6倍 1 幸英明 JRA 2.06.6
2012/12/29
東京大賞典
大井 12 ローマンレジェンド 2.6倍 2 岩田康誠 JRA 2.05.9
2011/12/29
東京大賞典
大井 12 スマートファルコン -- 1 武豊 JRA 2.01.8
2010/12/29
東京大賞典
大井 14 スマートファルコン -- 1 武豊 JRA 2.00.4
2009/12/29
東京大賞典
大井 14 サクセスブロッケン -- 2 内田博幸 JRA 2.05.9
2008/12/29
東京大賞典
大井 10 カネヒキリ -- 2 C.ルメール JRA 2.04.5
2007/12/29
東京大賞典
大井 15 不良 ヴァーミリアン -- 1 武豊 JRA 2.03.2
2006/12/29
東京大賞典
大井 13 稍重 ブルーコンコルド -- 3 幸英明 JRA 2.03.5
2005/12/29
東京大賞典
大井 15 アジュディミツオー -- 4 内田博幸 船橋 2.03.1

歴史・レース概要 ~東京大賞典2015~

東京大賞典は、大井競馬場・ダート2000mで施行される地方重賞(GⅠ)である。1955年、4歳以上の競走馬による重賞競走「秋の鞍」(大井競馬場・ダート2600m)の名称で創設。1964年、名称が「東京大賞典」に変更。1997年、ダート競走格付け委員会によりGⅠ(統一GⅠに格付けされた。施行距離はいく度かの変遷を経て、1998年からはダート2000mで定着。南関東公営競馬では1978年に新設された帝王賞とともに、サラブレッド系古馬の2大競走としても位置づけられ、日本のダート競馬の1年を締め括る総決算レースとして認知されている。
過去の優勝馬には、コパノリッキーホッコータルマエ、スマートファルコン、アジュディミツオーなど錚々たる名馬が名を連ねる。

執筆者:ウマニティ競馬研究所(略してウマケン)

口コミ情報 ~東京大賞典2015~

まだウマニティ会員ではない方へ

会員登録するだけで、予想的中に役立つさまざまなサービスを無料で利用できます。

トップ予想家

収支100万円超えの猛者がズラリ

全国トップ予想家たちの予想閲覧

U指数

予想に必携の高精度スピード指数

「U指数」を重賞で全頭公開

凄馬

勝率40%超えを誇る堅軸候補

「凄馬」をメールでお知らせ

ROBOTIP

TVでも紹介!設定は10万通り以上

あなただけの予想ロボが作れる

この他にも20以上のサービスを無料で提供!

会員登録(無料)する

初めての方はこちら!ウマニティでできること
ようこそゲストさん

2,000Pプレゼント

今すぐ会員登録

※パスワードを忘れた場合

いつものアカウントが使えます!

本日の開催

水沢競馬
第11回第4日
11R 終了
浦和競馬
第13回第5日
12R 終了
名古屋競馬
第27回第4日
8R 3分前

次回のダートグレード競走

4月3日()川崎
川崎記念 Jpn1

2024ダートグレード競走

ブルーバードカップ
東海ステークス
根岸ステークス
クイーン賞
佐賀記念
雲取賞
フェブラリーステークス
かきつばた記念
ダイオライト記念
京浜盃
マーチステークス
黒船賞
川崎記念
兵庫女王盃
東京スプリント
アンタレスステークス
羽田盃
ユニコーンステークス
兵庫チャンピオンシップ
かしわ記念
名古屋グランプリ
エンプレス杯
平安ステークス
東京ダービー
関東オークス
さきたま杯
帝王賞
スパーキングレディーカップ
プロキオンステークス
マーキュリーカップ
レパードステークス
エルムステークス
クラスターカップ
北海道スプリントカップ
ブリーダーズゴールドカップ
サマーチャンピオン
不来方賞
テレ玉杯オーバルスプリント
白山大賞典
日本テレビ盃
マリーンカップ
シリウスステークス
レディスプレリュード
ジャパンダートクラシック
東京盃
マイルチャンピオンシップ南部杯
エーデルワイス賞
みやこステークス
JBCクラシック
JBCスプリント
JBCレディスクラシック
JBC2歳優駿
武蔵野ステークス
浦和記念
兵庫ジュニアグランプリ
チャンピオンズカップ
カペラステークス
全日本2歳優駿
名古屋大賞典
兵庫ゴールドトロフィー
東京大賞典